7月10日に東京で「第2回天体写真技術セミナー」
【2017年5月30日 日本写真学会】
日本写真学会主催の「第2回天体写真技術セミナー」が、7月10日(月)に東京・赤坂で開催される。申し込みは6月30日(金)まで。
第2回天体写真技術セミナー
デジタル技術を駆使した写真技術の進歩のおかげで、かつては難しかった天体写真はより簡単に撮れるようになったと同時に、かつての限界を超えるきれいな画像が得られるようになってきています。
今回は、月と星景という身近な天体写真について、それぞれのジャンルの第一人者の講師の方に、その楽しさと美しい写真を得るための撮影法のポイントを解説してもらいます。また、イメージング技術の原理を理解してより高品位の天体写真を目指していただくことを目指して行っている、「天体写真技術研究会」の活動概要も紹介します。
更に上を目指したい天体写真ファン、関連メーカーの技術者、画像技術の研究者の皆様のご参加をお待ちいたしております
- ■日時:
- 2017年7月10日(月) 13:00~17:00
- ■会場:
- 富士フイルム(株)東京ミッドタウン本社 2階会議室
(東京都港区赤坂) - ■プログラム:
-
- 講演1「月の楽しみ方と撮影法」
白尾元理さん - 講演2「夜の風景写真としての天体写真」
中西昭雄さん - 講演3「天体写真技術研究会の活動の紹介」
塩田和生さん - その他、作品展示、全体討議など
- 講演1「月の楽しみ方と撮影法」
- ■定員:
- 100名
- ■参加費:
- 2000円~5000円(会員種別、学生/社会人の別で異なります)
- ■主催:
- (一社)日本写真学会 天体写真技術セミナー実行委員会
- ■ウェブページ:
- http://www.spstj.org/event/nissya_e_syosai_165.html
- ■参加申込、問合せ:
- 上記ウェブページより
締切:6月30日(金)
その他、詳しくはウェブページでご確認ください。
関連記事
- 2024/09/27 「ステラショット3」3.0jアップデータ公開 彗星などの移動天体を追尾する「メトカーフガイド機能」を搭載
- 2024/09/05 「ステラショット3」3.0hアップデータ公開 プレートマッチングを高速化し、動作の安定性をさらに向上
- 2024/07/27 PENTAX K-1、K-1 Mark II 用「天体写真アシスト」機能をリコーイメージングが発表
- 2024/07/03 Hα・SIIが写る天体撮影専用カメラ「OM SYSTEM E-M1 Mark III ASTRO」が新発売
- 2024/06/18 「ステラショット3」3.0gアップデータ公開 動作の安定性や精度を向上、ビクセン製ワイヤレスユニットにも対応
- 2024/04/26 「ステラショット3」3.0fアップデータ公開 ZWOカメラでのカラーバランスの問題を修正
- 2024/01/31 「ステラショット3」3.0dアップデータ公開 ASI2600シリーズの動作不具合対応を含む修正
- 2024/01/24 31日ライブ配信「ステラショット3のライブスタックで都会の星雲星団を楽しもう!」
- 2024/01/18 「ステラショット3」3.0cアップデータ公開 動作安定化・精度向上と機能追加
- 2023/12/26 「ステラショット3」3.0bアップデータ公開 新たに9機種のカメラに対応
- 2023/12/13 天体撮影ソフト「ステラショット3」本日発売!
- 2023/07/26 街明かりの中でもここまで写る!星雲・星団撮影をライブ配信
- 2022/12/20 公式ブログ:皆既月食写真を合成~ステラナビゲータを下絵作成に活用しよう~
- 2022/03/04 天体撮影をサポート「ステラショット2公式ガイドブック」発売!
- 2021/10/28 天体写真ギャラリー:金星など75枚
- 2021/10/25 天体写真ギャラリー:銀河など119枚
- 2021/10/20 天体写真ギャラリー:後の月など63枚
- 2021/10/18 天体写真ギャラリー:彗星など83枚
- 2021/10/15 天体写真ギャラリー:木星など92枚
- 2021/10/13 天体写真ギャラリー:プレアデス星団など67枚