光の偏りの小ささを観測、中性子星合体で金が作られることを独立に示唆
【2017年10月23日 東北大学】
8月17日、中性子星同士の連星が合体することによって生じた重力波が検出され、日本の研究チームが行った電磁波での追跡観測などから、この現象により金やプラチナ(白金)といった重い元素が大量に合成されたらしいことが明らかにされた(参照:「連星中性子星の合体からの重力波を初検出、電磁波で重力波源を初観測」)。
この現象について東北大学学際科学フロンティア研究所の當真賢二さんたちの研究グループが、光の明るさではなく光の振動方向の偏りを観測したところ、全体の光量に対する偏った光量の割合が約0.5%以下という結果が得られた。
もし、中性子星の合体によって金などの重い元素が作られていなければ、光の偏りが検出されると予想されたが、重い元素が多量にあると偏りは小さくなる。つまり、偏った光量が非常に少なかったという観測結果は、中性子星の合体が重い元素の生成現場であるということと矛盾しないものだ。
光の振動方向の偏りは、光の明るさとは全く別の情報である。中性子星合体の進み方の理論が未だ完全には確定していない中で、2つの独立した観測情報から「中性子星合体で金などの重い元素が大量に生じた」という同じ結論が示唆されたことは非常に重要だ。
光の振動方向の偏りからは、重い元素が合体現象のどの部分で作られ、その部分がどういう形状をしているのかについても知見が得られる。今後、より多くの重力波発生源について光の振動方向の偏りと明るさとを合わせて観測することで、重い元素の生成現場の確定や、中性子星合体現象の詳細なメカニズムの解明につながると期待される。
〈参照〉
関連記事
- 2024/02/26 中性子星合体によるショートガンマ線バーストの駆動機構を解明
- 2024/02/21 高速電波バーストの謎に迫るマグネターの双子グリッチ
- 2023/12/04 X線突発天体監視速報衛星「こよう」、打ち上げ成功
- 2023/10/17 中性子星で起こる、地球の地震とそっくりの余震
- 2023/08/04 合体前のブラックホールは決まった質量を持つ?
- 2023/07/14 中性子星合体から1秒間の変化を高精度シミュレーション
- 2023/07/05 「宇宙の灯台」を乱す低周波重力波の証拠
- 2023/04/14 ブラックホールの合体で光は放たれるか?
- 2022/12/15 常識をくつがえすハイブリッド型のガンマ線バースト
- 2022/12/08 波長10光年の重力波検出目指し、パルサーを超精密観測
- 2022/11/29 マグネターの超強磁場、X線偏光で初めて観測的に確認
- 2022/11/02 中性子星の合体でレアアースが作られていた
- 2022/10/19 中性子星の合体で放出された、ほぼ光速のジェット
- 2022/08/01 一見孤立したガンマ線バースト、実は遠方銀河の中にいた
- 2022/03/22 巨大ブラックホールの隣で起こったブラックホール合体
- 2022/03/07 中性子星合体が残したX線、爆発の衝撃波かブラックホールの誕生か
- 2021/12/10 X線偏光観測衛星「IXPE」、打ち上げ成功
- 2021/12/02 ブラックホールから生じる「ねじれた」ガンマ線
- 2021/07/05 中性子星とブラックホールの合体に伴う重力波を初観測
- 2021/05/19 せいめい望遠鏡の新システム「TriCCS」が本格稼働