星ナビ
2017年1月号

⭐ 主な内容

天文現象 選り抜き!2017

2017年の天文界はどんなショーを私たちに見せてくれるのだろう。一番の注目は、夏休みに起こるアメリカ横断皆既日食だが、その他にも金環日食、部分月食、水星食や恒星食が起こる「食」の年といえるかもしれない。流星群は、ペルセウス座流星群が比較的好条件だ。また、惑星同士の接近、月との共演もおすすめが目白押しとなっている。

2017年2月26日まであと2か月「大西洋をまたぐごく細い金環日食」

2017年2月26日には、南米からアフリカ西海岸にかけて金環日食が起こる。8月の皆既日食に比べると注目度は低いものの、金環継続時間1分ほどの細い金環日食であり、アルマ望遠鏡の山麓施設見学や南米パタゴニア地方の観光を兼ねた観測ツアーも企画されている。

星の都の物語~パリに天文学の足跡を訪ねて 第7回「万能の博物学者 ビュフォン」

地球と太陽系の起源を探ることは宇宙科学の中心的なトピックのひとつである。しかし、この問題が天文学の枠組みで議論されるようになったのは近代に入ってからだ。今回紹介するビュフォン伯はその先駆者のひとりといえる。

星の写真調整29「補習2-天体画像のRAW現像」

カラー合成も行われず、ガンマ調整も入っていない状態の画像のことをRAW画像と呼んでいます。デジカメのRAW形式と、RAW現像について取り上げます。
「デジカメで撮ってステライメージで仕上げる 星の写真調整」動画解説と画像サンプル

三鷹の森 194 拡大版「御礼 広報20周年記念会」

11月12日、「渡部潤一広報20周年記念会」が開催された。学士会館で最も大きな会場が立錐の余地もないほどに大勢の皆様にお越しいただいた。

※連載「三鷹の森」から60編を厳選した『「三鷹の森」選集』を、アストロアーツオンラインショップで販売中。

注目の星空「ふたご座流星群 直前ガイド」
パオナビニュース「プラネタリウム弁士の草分け 河原郁夫さん『川崎市文化賞』受賞」

🌛 News Watch

  • 渡部潤一氏記念パーティ「天文台の広報と歩んだ20年」
  • 星で輝くわたしの街「星旅祭 in おおたわら」誕生のストーリー

🌠 コーナー連載

  • 天体写真の世界 宇宙は美しい 96「いっかくじゅう座のバラ星雲~コーン星雲」
  • 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第26回「焚き火と山ごはん 天然プラネタリウム」
  • ビジュアル天体図鑑 No.144「白色矮星」
  • KAGAYA通信 拡大版 Vol.100「連載100回目をむかえて」
  • アクアマリンの誌上演奏会 Stage185「地球の姿を知る旅へ」
  • 天文台マダムがゆく その16「信州上田に糸川博士の終の住処(ついのすみか)を訪ねて」
  • ブラック星博士のB級天文学研究室 33発目「ダジャレー彗星 大惨事」
  • 月刊ほんナビ「宇宙に広がる長い歴史と多くの人生」
  • 天文学とプラネタリウム 第152回「デザイン展のデザイン」
  • 三鷹の森 拡大版 194「御礼 広報20周年記念会」
  • 新天体発見情報 136
  • 金井三男のこだわり天文夜話 第百九十二話「新春にロイヤルな星の食」
  • Observer's NAVI
  • ネットよ今夜もありがとう
  • 飲み星食い月す #195「質量を生み出す謎の物質 ダークマターの正体は…」/#196「バナナに光る冬の星たち 東京の空に見ぃつけたっ」
  • やみくも天文同好会
  • 銀ノ星 四光子の記憶 164「188・1958」
  • 1月の星空
  • 1月の月と惑星の動き
  • 1月の天文現象カレンダー
  • 1月の注目天文現象
  • NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
  • 新着情報
  • 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
  • ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載

☔ お詫びと訂正

p35 「ポリマの食」

2月14日の星図中、福岡の潜入時刻に誤りがありました。

誤:23:52

正:23:25

読者の皆さまにお詫びし、訂正いたします。

付録「星空ハンドブック2017」 表紙

星図のキャプション(ポリマ食 福岡の潜入時刻)に誤りがありました。

誤:23:52

正:23:25

星図のキャプションに誤りがありました。

誤:8月8日 全国で部分日食

正:8月8日 全国で部分月食

読者の皆さまにお詫びし、訂正いたします。

■
綴じ込み特別付録「星空ハンドブック2017」
■
2017年の天文現象
(画像/沼澤茂美)
■
南米~アフリカの極細金環
■
渡部潤一氏、広報20周年
■
糸川博士の終の住処へ