2021年9月3日(金)発売
⭐ 主な内容
- 変化と形成・終焉のビジョン 土星のリング・ワールド
-
土星のリングはその見た目で人々を惹きつけるだけでなく、科学的にもたいへん面白く、多くの研究者たちを魅了している。リングの観測史から探査機による最新の成果まで、科学的な視点でリングを観望してみよう。
- 太陽系の巨人木星と人気No.1の土星
-
惑星の人気ツートップである木星と土星が、9月から10月にかけて見ごろを迎える。長年観測を続けてきた阿久津さんが観測ポイントを解説する。
- Deepな天体写真 市街地で星雲撮影1 光の海の底で星雲を拾う
-
望遠鏡での星雲撮影はできるだけ夜空の暗い所で行うのが望ましいが、頻繁に遠征するのは難しい。そこで、地方都市レベルの光害の下で星雲撮影を楽しむための手法を紹介する。
- 大日本沿海輿地全図 伊能忠敬のあしあと
-
1821年、伊能忠敬率いる測量隊が手がけた「大日本沿海輿地全図」が完成した。高精度の地図作成の裏には、行く先々で地道に行っていた天体観測があった。今年、完成から200年目を迎える「伊能図」の秘密に迫る。
- Topics & Reports 1等星の知名度調査
-
天文ファンにはお馴染みの1等星だが、一般の人にはどれくらい知られているものだろうか。大学生に行ったアンケートの結果を報告する。
🌛 News Watch
- 西村栄男さんが「西村彗星 C/2021 O1」を発見
- サイトロンジャパンの大阪ショールームがオープン
🌠 コーナー連載
- 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第83回「見た目も味もビックリ 映え映え宙スイーツ」
- ビジュアル天体図鑑 No.201「散光星雲 IC 1396」
- 天体撮影お悩み解決 #3「構図の基本をマスターしよう」
- マユコの星ナビch 突撃!ラボ訪問 #14「統計数理学×電波観測で見る「惑星誕生の現場」」
- 月刊ほんナビ「さまざまなアプローチから宇宙の謎に迫る」
- 三鷹の森 251「ハワイ・マウナケアにクラスター現る」
- アクアマリンの誌上演奏会 Stage242「国際宇宙ステーションの夏」
- ブラック星博士のB級天文学研究室 90発目「大阪・交野に輝くダブルスター」
- 天文台マダムがゆく その73「放課後はネットに集まれ!オンライン宇宙部活「アスクラ」」
- 天文学とプラネタリウム 第209回「てんもんがくのすがた?」
- Observer's NAVI 新天体・太陽系小天体
- 金井三男のこだわり天文夜話 第二百四十九話「大小マゼランの今昔」
- ネットよ今夜もありがとう
- 飲み星食い月す #254「恒星の色を再現!手のひらに乗る一等星」
- やみくも天文同好会
- KAGAYA通信 Vol.157「飛行機から見る空」
- 銀ノ星 四光子の記憶 221「ペルセウス座流星群を見に」
- 10月の星空
- 10月の月と惑星の動き
- 10月の天文現象カレンダー
- 10月の注目天文現象
- NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
- 新着情報
- 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
- ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載
☔ お詫びと訂正
p3 もくじ
「木星と土星」執筆者、「木星・土星観望シーズン」画像の撮影者のお名前の記載に誤りがありました。
誤:阿久津富男
正:阿久津富夫
阿久津富夫さん、および読者の皆さまにお詫びし、訂正いたします。
p92 星ナビひろば
「天の川と夏の大三角と流星群」投稿者のお名前に誤りがありました。
誤:晶山浩奈
正:畠山浩奈
畠山浩奈さんにお詫びし、訂正いたします。
土星のリングの秘密
((c) NASA/JPL/Space Science Institute)
木星・土星観測ポイント
(撮影/阿久津富夫)
伊能図完成から200年
サイトロンジャパン大阪ショールーム
西村彗星発見
宙スイーツ