星ナビ
2022年3月号

⭐ 主な内容

キラキラよくばり都市星景

「都市星景写真」は「比較明」合成を用いて、都市夜景と共に星の軌跡を表現するものだ。レンズ交換式カメラの主流がミラーレスになったのを機に、都市星景写真を見直してみよう。

ついに打ち上げ!ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡

NASAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が2021年12月25日に打ち上げられた。構想から30年以上を経て宇宙へと飛び立った次世代望遠鏡はどんなものなのだろうか。

エーゲ海の風 第27回「春の夜空にきらめくツヤ髪「かみのけ座」」

かみのけ座は88星座の中で唯一、歴史上実在した人物が由来となっている。かみのけ座の神話や、モデルとなった「ベレニケ2世」の壮絶な人生を紹介する。

Observer's NAVI 67P チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の長いダストトレイル

2021年末に明るくなった67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星は、長いダストトレイルが写ることで話題になった。長いダストトレイルの理由を観測成果から紐解いていく。

🌛 News Watch

  • ジャポニカ学習帳からスタイリッシュな「宇宙編」発売
  • 美しい星の町 岡山県の美星町が星空保護区に認定
  • レナード彗星 年末年始のアウトバースト

🌛 Photo Topic

  • 桜島を越えて宇宙へ向かうH-IIA

🌠 コーナー連載

  • 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第88回「月食写真を撮ろう《実践編》」
  • ビジュアル天体図鑑 No.206「Sh2-279」
  • マユコの星ナビch 突撃!ラボ訪問 #19「歪んだゆりかごの原因は?若手研究者が描く星形成」
  • 月刊ほんナビ「アインシュタインから探る宇宙論」
  • 三鷹の森 256「ほぼ一世紀を経てのShibata&Watanabeの話」
  • アクアマリンの誌上演奏会 Stage247「感謝!感謝!の年末年始」
  • ブラック星博士のB級天文学研究室 95発目「怒涛の3連発!人気キャラが宇宙を制す」
  • 天文台マダムがゆく その78「「火星料理レシピコンテスト」考えてみた」
  • 天文学とプラネタリウム 第214回「本を書くということ」
  • Observer's NAVI 新天体・太陽系小天体
  • 金井三男のこだわり天文夜話 第二百五十四話「考案者のセンスが光る天文略語」
  • ネットよ今夜もありがとう
  • 飲み星食い月す #259「星を見ながらほっと一息 一度は観たいハレー彗星」
  • やみくも天文同好会
  • KAGAYA通信 Vol.162「流星に初心忘れず」
  • 銀ノ星 四光子の記憶 226「犬の岬で犬の星」
  • 3月の星空
  • 3月の月と惑星の動き
  • 3月の天文現象カレンダー
  • 3月の注目天文現象
  • NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
  • 新着情報
  • 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
  • ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載
■
都市星景をはじめよう
(撮影/中西アキオ)
■
次世代宇宙望遠鏡JWST
(© NASA/Chris Gunn)
■
岡山県美星町が星空保護区に
■
かみのけ座
■
宇宙へ向かうH-IIA
(撮影/北山輝泰)