H-IIAロケット試験機1号機、いよいよ8月29日打ち上げ
【2001年8月29日 アストロアーツ】
H-IIAロケットの打ち上げが、いよいよ本日8月29日に迫った。前型であるH-IIロケットの打ち上げは過去2回連続で失敗しているだけに、今回の打ち上げは、まさに日本の宇宙開発の命運がかかっていると言えよう。
H-IIAロケット試験1号機打ち上げ予定(8月28日現在) |
|
打ち上げ予定日 | 2001年8月29日(水) |
打ち上げ予定時刻 | 13:00 |
打上げ時間帯 | 13:00〜18:00 |
打ち上げ場所 | 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場 |
ライブサイト | H-IIAロケット打上げライブ中継のお知らせ(NASDA) |
NASDA放送開始予定 | 8月29日(水) 11:45〜 |
今回のH-IIAロケットの打ち上げも、ライブ中継が行なわれる(11:45から)。インターネットで見る場合には、打ち上げ直前には回線の混雑が予想される。あらかじめ用意されたミラーサイトを早いうちにブックマークし、打ち上げ時にはミラーサイトにアクセスすることをおすすめしたい。
また、インターネット以外にも、ケーブルテレビやサイエンスチャンネルにて打ち上げが放送される。さらに、世界貿易センタービル・日本科学未来館・北九州博覧祭メタルカラー館など、全国11か所でも生中継を見ることができる。
打ち上げは慎重を期すため、不備な点が見つかった場合には打ち上げ延期となることもあることを心にとめておきたい。
なお、月刊「星ナビ」の前身である月刊「スカイウオッチャー」でもロケット開発・打ち上げに関しては、各種の記事を掲載してきた。バックナンバーをお持ちの方は、ぜひそれらにもう1度目を通していただきたい。H−IIロケットについては95年3月号「純国産HIIロケットを創り出した技術者たち カウント・ゼロ」に詳しい。96年1月号の「日本の科学ロケット40年 宇宙への切符」は必読ものだ。
ロケット関連のスカイウオッチャー・バックナンバー |
|
1991年11月号 |
宇宙研「ソーラーA」打ち上げ 太陽観測衛星「陽光(ようこう)」 |
1994年4月号 | 天衣無縫 HIIロケット打ち上げ成功 |
1995年3月号 | 純国産HIIロケットを創り出した技術者たち カウント・ゼロ |
4月号 |
最終回に手痛い失投。パーフェクトを逸したM−S3IIロケット |
11月号 | LIFT OFF 日本の宇宙科学ロケット40年の飛翔 |
1996年1月号 | 日本の科学ロケット40年 宇宙への切符 ― ロケット開発に賭けた男たちの群像 ― |
1997年4月号 |
宇宙研の大型ロケットM−V初号機打ち上げ大成功!! |
6月号 |
天文学最前線スペシャル−電波天文衛星「はるか」軌道へ− M−Vロケット初号機打ち上げ成功 |
1998年3月号 | 土井隆雄さん宇宙へ LIFT OFF COLUMBIA!! |
7月号 | 火星探査機プラネットBに積まれる27万人のネームプレート 火星に届け |
9月号 | 日本発の火星探査機「のぞみ」発つ Fly me to Mars |
10月号 |
「のぞみ」が撮像した地球と月/M−Vロケット3号機の飛翔 青色の使者 |
1999年5月号 | 今月の星たち あなたのアイデアとともに? 2000年宇宙へ飛び立つH-IIロケット |
日本の宇宙ロケットの研究・開発・打ち上げは宇宙開発事業団と宇宙科学研究所の2系統があるが、上表はロケット関連としてまとめて掲載した。
<参照>
- 宇宙開発事業団(NASDA) - H-IIAロケット - 打ち上げ速報 H-IIAロケット試験1号機 - H-IIAロケット打上げライブ中継のお知らせ
- インプレス - Broadband Watch - NASDA、H-IIAロケットの打ち上げ模様をライブ中継
- MSN Japan - これまでのトピックス - 飛べ飛べ、H2Aロケット! 打ち上げをネットで応援しよう
<関連ニュース>
- 1999/11/14 H-IIロケット8号機打ち上げのライブ中継に注目
- 1999/09/06 H-II8号機の打ち上げがライブで見られる