情報トピックス(2005年2月)

国内のさまざまなメディアで取り上げられた天文ニュースや皆様からお寄せいただいた写真などを紹介しています。記事の詳細については各リンク先を参照してください。

なお、画像をお送りいただく際には「画像投稿フォーム」よりお願いいたします。

2005/02/28

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「月と木星の接近」(加藤保美さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(月と木星の接近の写真)

「月と木星」(縞くんのママさん、オリンパス X-3)

(月と木星の写真 1) (月と木星の写真 2)

「木星、土星」(高木宜朋さん、ニコン D100)

(木星の写真) (土星の写真)

2005/02/25

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「カノープス」(一番栞☆さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(カノープスの写真)

「土星」(wataさん、サンヨー DSC-J4)

(土星の写真)

「わし星雲」(新井優さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(わし星雲の写真)

写真投稿

クリックで拡大表示します。

「ダークフィラメント、プロミネンス」(中村正之さん)

(ダークフィラメントの写真) (プロミネンスの写真)

タイトル:
(1枚目)「長〜いダークフィラメント」
(2枚目)「プロミネンス」
撮影者:
中村 正之
撮影日時:
(1枚目)2005年2月24日 7時55分
(2枚目)7時57分
撮影地:
栃木県大田原市
撮影機材等:
ボーグ 50ED、ソニー DCR-TRV20、Coronado Filter + Electronic Imaging Eyepiece(ORION)
StellaImage3にてコントラスト処理
撮影者コメント:

(1枚目)このところちょっと話題になっている(?)長いダークフィラメントをゲットしました。

(2枚目)結構大きなプロミネンスが出ていました。

(再掲)H-IIAロケット7号機の打ち上げライブ中継

運輸多目的衛星新1号(MTSAT-1R)を搭載したH-IIAロケット7号機の打ち上げの様子が、インターネットを通じてライブ中継される。打ち上げ予定日時は、2月26日(土)17:09〜18:33。

詳細については以下の「カウントダウン」ページを参照のこと。

2005/02/21

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「土星」(浅野治男さん、ペンタックス *ist DS)

(土星の写真)

「土星、月」(wataさん、サンヨー DSC-J4)

(土星の写真) (月の写真)

「月」(wataさん、キヤノン EOS 20D)

(月の写真)

「火星とM22」(久保庭敦男さん、ニコン D70)

(火星とM22の写真)

2005/02/18

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「超新星SN 2005ab @ NGC 4617」(中村和志さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(超新星 SN2005abの写真)

「リニア彗星(C/2003 T4)とM71」(久保庭敦男さん、ニコン D70)

(リニア彗星 C/2003 T4の写真)

「M57」(甲斐雅一さん、富士写真フイルム FinePix S2 Pro)

(M57 リング星雲の写真)

「馬頭星雲」(新井優さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(馬頭星雲の写真)

「球状星団」(千葉勝美さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M68の写真) (M5の写真) (M4の写真)

2005/02/14

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「トラペジウム」(中井健二さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(トラペジウムの写真)

「木星」(wataさん、サンヨー DSC-J4)

(木星の写真)

「月齢3、月齢2」(wataさん、キヤノン EOS 20D)

(月の写真 1) (月の写真 2)

「星雲、銀河」(FCT-150さん、キヤノン EOS-1Ds Mark II)

(モンキーフェイス星雲の写真) (M42 オリオン座大星雲の写真) (M101の写真)

「銀河」(大貫弘毅さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M87の写真) (M88の写真) (M90の写真) (M61の写真)

「M64」(三河内弘さん、キヤノン EOS D60)

(M64 黒眼銀河の写真)

「NGC 5128、ω星団」(坪井治さん、富士写真フイルム FinePix S2 Pro)

(NGC 5128 ケンタウルス座A電波源の写真) (ω星団の写真)

「リニア彗星(C/2003 T4)、テンペル彗星(9P)」(久保庭敦男さん、ニコン D70)

(リニア彗星 C/2003 T4とM27 あれい星雲の写真) (テンペル彗星 9Pの写真)

2005/02/10

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「Sh2-264」(八木田哲夫さん、ニコン D70)

(エンゼルフィッシュ星雲の写真)

「2005年1月の土星」(市橋敬二さん、ニコン COOLPIX5400)

(土星の写真)

「2001年12月の土星」(市橋敬二さん、ニコン COOLPIX880)

(土星の写真)

「ばら星雲」(森栄二さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(ばら星雲の写真 1) (ばら星雲の写真 2) (ばら星雲の写真 3)

「M104 ソンブレロ銀河」(千葉勝美さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M104 ソンブレロ銀河の写真)

「火星、リニア彗星(C/2003 T4)」(久保庭敦男さん、ニコン D70)

(火星の写真 1) (火星の写真 2) (リニア彗星 C/2003 T4の写真)

「M35、NGC 2158」(Y-daさん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M35、NGC 2158の写真)

写真投稿

クリックで拡大表示します。

「M42」(金子素通さん)

(M42 オリオン大星雲の写真)

タイトル:
「M42」
撮影者:
金子 素通
撮影日時:
2003年1月16日、露出 (L画像)2分×5枚、(RGB画像)各2分×4枚ずつ
撮影地:
香川県三木町 自宅
撮影機材等:
タカハシ SKY-90、ビットラン BJ-41L、スカイセンサー2000PC + タカハシ EM200赤道儀
ステライメージにて画像処理

2005/02/09

H-IIAロケット7号機の打ち上げライブ中継

運輸多目的衛星新1号(MTSAT-1R)を搭載したH-IIAロケット7号機の打ち上げの様子が、インターネットを通じてライブ中継される。打ち上げ予定日時は、2月24日(木)17:06〜18:34。

詳細については以下の「カウントダウン」ページを参照のこと。

2005/02/07

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「西新宿で撮った双子座、土星」(Okamotoさん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(ふたご座、土星の写真)

「星雲、星団、銀河、銀河団」(大貫弘毅さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(ω星団の写真) (M3の写真) (おとめ座銀河団の写真) (M42 オリオン大星雲の写真) (馬頭星雲の写真) (ばら星雲の写真) (わし星雲の写真)

「超新星SN 2005W @ NGC 691」(中村和志さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(超新星 SN2005Wの写真)

「銀河」(ほしすとさん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M81の写真) (NGC 2903の写真) (M65, 66, NGC 3628の写真) (M106の写真) (M101の写真)

「M78 散光星雲」(千葉勝美さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M78の写真)

「リニア彗星(C/2003 T4)、紫金山彗星(62P)」(久保庭敦男さん、ニコン D70)

(リニア彗星 C/2003 T4の写真) (紫金山彗星 62Pの写真)

「青空の宝石」(縞くんのママさん、オリンパス C-40ZOOM)

(金星の写真)

「三天体ショー」(縞くんのママさん、オリンパス X-3)

(月、木星、金星の写真)

2005/02/04

デジカメによる写真投稿

「リニア彗星(C/2003 K4)」(久保庭敦男さん、ニコン D70)

(リニア彗星C/2003 K4の写真)

オリジナル画像や撮影データについては、リニア彗星(C/2003 K4) 投稿画像ギャラリー(No. 4)をご覧ください。

2005/02/02

天文関連書 新刊情報

天文台へ行こう
古在由秀著 岩波書店
本体 780円 18cm 192p(岩波ジュニア新書495)
ISBN 4-00-500495-4