山形市の板垣さん、暗い超新星を発見

【2008年7月3日 VSOLJニュース(198)】

7月1日(世界時)に、山形県山形市の板垣公一さんがカシオペヤ座の銀河NGC 1343に超新星を発見された。板垣さんが発見した超新星は、独立発見を含めると今年5個目で、通算39個目。距離を考えるとひじょうに暗いことから、星間物質に光をさえぎられているか、爆発のピークから外れている可能性がある。


VSOLJニュースより

(著者:山岡均さん(九大理))

梅雨の季節は曇り続きで、天体捜索も思うに任せませんが、そんな中わずかな晴れ間を活かして、超新星が発見されました。発見したのは山形市の板垣公一(いたがきこういち)さんで、今年5個目の超新星発見(独立発見含む)となります。

板垣さんは、7月1.73日(世界時、以下同様)に撮影したCCD画像で18.2等級の新しい光点に気付き、翌2.649日に同じ明るさで見えているのを確認しました。天体の位置は、

  赤経:  3時37分51.43秒
  赤緯:+72度34分21.8秒 (2000年分点)
  NGC 1343の周辺星図と、DSS画像に表示した超新星

で、カシオペヤ座ときりん座の境界のわずかにカシオペヤ座側にある渦巻銀河NGC 1343の中心から東に8秒角、北に5秒角の位置にあります。以前撮影した画像ではこの位置には20.5等級より明るい天体は見当たりません。

夜半すぎの北空で、また銀河の中心核に近くて暗いため、追跡観測が難しいかもしれませんが、この銀河に出現する超新星としてはたいへん暗い(絶対等級が-14等ほど)もので、今後明るくなるのか、すでに爆発から時間がたっているのか、または星間吸収を強く受けているのかなど、判別が待ち望まれます。


超新星2008dvの位置

この天体を天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ」で表示して位置を確認できます。ご利用の方は、ステラナビゲータを起動後、「データ更新」を行ってください。

また、新しいデータや番組を入手できる「コンテンツ・ライブラリ」では、簡単にダウンロードして星図に一覧表示できる「板垣さんが発見された超新星」と「日本人が発見した超新星」も公開しています。あわせてお楽しみ下さい。

<参照>

  • CBET 1425: SUPERNOVA 2008dv IN NGC 1343 (2008 Jul. 2)
  • VSOLJニュース(198): 山形市の板垣さん、暗い超新星を発見

<関連リンク>

<関連ニュース>