美しい四季の風景とともにフォトジェニックに鉄道を撮影しよう!「デジタルカメラ四季を走る鉄道撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック」を発売!

素晴らしい鉄道風景がきっと撮れる!
筆者が厳選した100カ所におよぶ「撮影地ガイド」も収録

【2014年4月11日 株式会社アストロアーツ】

 ネイチャーやカメラ関連の出版物の発行、プラネタリウム、天文ソフトウェアの開発会社である株式会社アストロアーツは、カメラ撮影ムック「撮影術シリーズ」の第6弾としてデジタルカメラによる鉄道撮影を解説したムック『デジタルカメラ四季を走る鉄道撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック』を発行いたします。

(「デジタルカメラ四季を走る鉄道撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック」表紙画像)

 鉄道写真というと、沿線や駅のホームなどで列車をメインに撮影するものというイメージがありますが、最近の鉄道写真のトレンドは従来からの「形式・編成写真」にとどまらず、美しい風景とともに鉄道を撮影する「鉄道風景写真」や、作者の感性や意図を反映させた「鉄道イメージ写真」なども盛り上がってきています。

 そこで、アストロアーツでは「デジタルカメラ野鳥撮影術」以来、ご好評をいただいている「撮影術シリーズ」の1冊として本書を出版することにいたしました。

 著者はこの分野の写真家として定評のある長根広和氏にお願いしました。鉄道ファンはもちろんのこと、普段は風景写真を撮影しているみなさんにも、鉄道を取り入れた鉄道風景写真の楽しさを感じて頂ける内容となっています。

 また、筆者が厳選した100カ所におよぶ「撮影地ガイド」も収録。さらに、スマートフォンで便利なGoogleMapのQRコードとカーナビで便利なマップコードも記載。本誌で得た知識とともに掲載された撮影地に出かければ、きっと素晴らしい作品が撮れるはずです。

〈構成〉

○巻頭ギャラリー「鉄路礼讃」
至極のフォトギャラリーです。筆者渾身の鉄道風景写真・鉄道イメージ写真の世界をお楽しみください。
○1章 鉄道風景写真を撮りに行こう
八ヶ岳や甲斐駒ケ岳が美しい小海線・小淵沢でのロケ記事です。鉄道風景写真や鉄道イメージの実際の撮影の流れを解説しています。
○2章 鉄道風景写真スペシャルテクニック
鉄道風景写真や鉄道イメージ写真を撮影するためのアプローチや、撮影シーン別のテクニック、注目すべき点などを豊富な作例と図解で解説しています。
○3章 撮影の基礎知識
鉄道撮影における露出の考え方や、ピント合わせ、三脚・手持ち撮影、構図の考え方など知っておきたい基礎知識を解説しています。
○4章 厳選!オススメ鉄道風景撮影地ガイド100
筆者がオススメする鉄道風景写真の撮影地を100カ所厳選。

〈主な内容〉

○巻頭ギャラリー 鉄路礼讃
○鉄道風景写真へのいざない
○1章 鉄道風景写真を撮りに行こう
鉄道風景写真ってなに?/機材について/撮影しよう/カメラの設定と操作
○2章 鉄道風景写真スペシャルテクニック
花とともに撮る/雲を活かす/水鏡とともに/海岸線を撮る/俯瞰撮影を楽しむ/逆光を活かす/透過光を活かす/シルエットを撮る/朝の表情を撮る/太陽をキーにした撮影/マジックアワーを撮る/ライトを活かす/ボケ表現を楽しむ/列車をブラした表現/風景を流す/瞬景を撮る/魚眼レンズで撮る/スコープで撮る/SLを撮る/「ななつ星 in 九州」を撮る/路面電車を撮ろう/駅を撮る
○コラム とまれみよ
花で鉄道を包み込む/明暗比が高いシーンで撮る/水鏡で流し撮り!/同じ撮影地でも時間が変われば/家並みを俯瞰撮影しよう/同じ撮影地でもこんなに違う/太陽のチラリズム/車両メインのシルエット撮影/金網越しでも撮影できる/日の出・日の入りの角度を知る/マジックアワーは時間との勝負!/全周180度から対角180度までカバーするフィッシュアイズームレンズ/六脚仕様でブレ防止/全国の主なSL/ななつ星 in 九州1泊2日コースの時刻表/チンチン電車のパンタグラフに注意!/東京駅を撮ろう
○3章 撮影の基礎知識
其の一:露出モードと露出の考え方/其の二:ピント合わせ/其の三:三脚で撮るか・手持ちで撮るか/其の四:構図の考え方・どう切り取るか
○4章 厳選!オススメ鉄道風景撮影地ガイド100
撮影地ガイド in 北海道(1〜15)/撮影地ガイド in 東日本(16〜45)/撮影地ガイド in 東 海(46〜60)/撮影地ガイド in 西日本(61〜80)/撮影地ガイド in 四 国(81〜90)/撮影地ガイド in 九 州(91〜100)
○達人のプロフィール

〈製品について〉

  • 書名/デジタルカメラ四季を走る鉄道撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
  • 判型、ページ/A4変型判(ムック)、カラー128ページ
  • 定価/(本体2,000円+税)
  • 発売日/2014年4月19日
  • 写真・解説/長根広和
  • 編集、発行/株式会社アストロアーツ
  • 発売/株式会社KADOKAWA

〈サンプル画像〉

各画像はクリックすると拡大画像をご覧いただけます。

表紙

表紙

巻頭ギャラリー「鉄路礼讃」

巻頭ギャラリー「鉄路礼讃」

1章 鉄道風景写真を撮りに行こう・撮影しよう

1章 鉄道風景写真を撮りに行こう・撮影しよう

2章 鉄道風景写真スペシャルテクニック・太陽をキーにした撮影

2章 鉄道風景写真スペシャルテクニック・太陽をキーにした撮影

2章 鉄道風景写真スペシャルテクニック・SLを撮る

2章 鉄道風景写真スペシャルテクニック・SLを撮る

3章 撮影の基礎知識・露出モードと露出の考え方

3章 撮影の基礎知識

4章 厳選!オススメ鉄道風景撮影地ガイド100

4章 厳選!オススメ鉄道風景撮影地ガイド100

〈株式会社アストロアーツ 会社概要〉

本社:
東京都渋谷区
代表取締役:
大熊正美
設立:
1981年7月
資本金:
4,250万円
従業員数:
20名
URL:
http://www.astroarts.co.jp/
事業内容:
天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ」シリーズ、天体画像処理ソフトウェア「ステライメージ」シリーズの開発 、デジタルプラネタリウム「ステラドーム」の開発
天文雑誌「月刊星ナビ」、「天体写真撮影テクニック」「アストロガイド星空年鑑」などの天文関係ムックシリーズの発行
ウェブサイトでの天文情報発信

〈本件に関するお問い合わせ先〉

株式会社アストロアーツ コンテンツ事業部 担当:大日方(おびなた)、松本

電話:
03-5790-0871(代)
FAX:
03-5790-0877
E-mail:
press-info@astroarts.co.jp
  • 本プレスリリースは、ご自由に引用ください
  • 本プレスリリースに掲載されている情報は、その後予告なしに変更される場合がございます。あらかじめご了承ください