2013年 2月

日没後しばらくして暗くなり始めた西の低空を眺めると、水星が見つかる。17日に太陽からもっとも離れるので、今月は比較的見つけやすい。空気が澄んだ日に、見晴らしのよい場所で探してみよう。10日前後には水星と火星が並んでいるのが見え、最接近の8日には月の直径未満まで近づく。

宵のころには、冬の大三角が南の空を飾っている。関東付近より南の地域では、冬の大三角の下のほう、地平線すれすれにカノープスが見えるかもしれない。夕空の水星も宵空のカノープスも、地平線近くまで見晴らしのいい場所を見つけておくのがポイントだ。モバイルツールなどで位置や高さを正確に調べるとわかりやすい。

低いところが見えにくければ、頭の真上あたりに見えている木星の観察がお勧めだ。双眼鏡や天体望遠鏡でガリレオ衛星や縞模様を見てみよう。肉眼でも、18日に月と大接近する光景が楽しめる。

今月の星空 2月

全天星図

図は、15日の午後8時頃に、南に向かって見上げたときの星空です。
月初めは午後9時頃に、月末は午後7時頃に同じような星空になります。

今月の惑星 2月

水星

  上旬 中旬 下旬
  * * *
等級 -1.1 -0.6 1.7
視直径 5.5" 6.8" 9.2"
星座 みずがめ みずがめ うお
現象

金星

  上旬 中旬 下旬
  * * *
等級 -3.9 -3.9 -3.9
視直径 10.1" 9.9" 9.8"
星座 やぎ やぎ みずがめ
現象
  • 28日 海王星と最接近

火星

  上旬 下旬
  * *
等級 1.2 1.2
視直径 4.1" 4.0"
星座 みずがめ みずがめ
現象

木星

  上旬 下旬
  * *
等級 -2.5 -2.3
視直径 42.3" 39.6"
星座 おうし おうし
現象

土星

  上旬 下旬
  * *
等級 0.4 0.3
視直径 17.1" 17.7"
星座 てんびん てんびん
現象
  • 19日 留

天王星・海王星

  天王星(中旬)海王星(中旬)
  * *
等級 5.9 8.0
視直径 3.4" 2.2"
星座 うお みずがめ
現象
  • 5日 海王星が火星と最接近
  • 7日 海王星が水星と最接近
  • 21日 海王星が合
  • 28日 海王星が金星と最接近