中国の宇宙ステーション「天宮2号」 運用終了
【2019年7月23日 中国載人航天】
中国宇宙ステーションの実験モジュール「天宮2号(Tiangong-2)」は2016年9月15日に打ち上げられ、設計寿命2年を越えて運用され、次代の宇宙ステーションの礎となる多くの重要な成果を挙げてきた。
天宮2号は有人宇宙船「神舟11号」と中国初の無人補給船「天舟1号」とのドッキングを4度行い、2名の宇宙飛行士を30日の滞在活動に迎えた。また、宇宙空間では初となる冷却原子時計や、55件のガンマ線バーストを検出した汎用ガンマ線偏光検出装置など、60件以上におよぶ長期の科学実験や技術試験も実施された。
予定された全ての計画を完了した天宮2号は地球周回軌道を離脱し、日本時間7月19日22時6分(北京時間21時6分)に大気圏へ再突入した。機体の大半は大気圏で焼失し、燃え残った少量の残骸も南太平洋の安全海域へ落下した。2018年には「天宮1号」が制御不能とみられる状態で大気圏再突入となったが、今回は制御下で確実な運用が行われたもようだ。
今年6月には、将来建設される中国宇宙ステーションで行われる国際協力プロジェクト9つが選定発表された。この次代の宇宙ステーションの開発、建設、運用に、天宮2号の成果が活かされるだろう。
〈参照〉
〈関連リンク〉
関連記事
- 2021/06/18 中国の有人宇宙船「神舟12号」打ち上げ、宇宙ステーション「天和」にドッキング
- 2021/04/30 中国、宇宙ステーションのモジュール「天和」打ち上げ
- 2018/04/02 天宮1号、南太平洋上空で大気圏再突入
- 2018/03/27 中国の宇宙ステーション「天宮1号」、間もなく大気圏再突入
- 2016/10/19 中国、3年ぶりの有人宇宙船「神舟11号」打ち上げ、「天宮2号」にドッキング成功
- 2016/09/21 中国、宇宙ステーション・モジュール「天宮2号」を打ち上げ
- 2011/09/30 中国の宇宙ステーション実験機「天宮1号」、打ち上げ成功
- 2011/09/22 9月28日、都内で放射線と生命の関わりを考えるシンポジウム
- 2007/03/14 「きぼう」の船内保管室が米国に到着
- 2007/01/30 NASA、ISSへ「きぼう」を届ける宇宙飛行士を発表 土井さんら
- 2001/09/13 ミールコープ社、初の民間宇宙ステーションを建設?
- 2001/04/17 ロシア副首相が「ミール2」打ち上げに意欲 外国参加を歓迎
- 2001/03/15 宇宙ステーション「ミール」拡大撮影画像集
- 2001/03/14 ミール落下は3月21日±2日 ロシア政府発表
- 2001/03/12 ミール宇宙ステーションの各地での可視予報
- 2001/02/17 宇宙ステーション「ミール」の落下 (NAOニュース)
- 2001/02/17 「ミール」落下が3月13日〜18日ごろに延期
- 2001/02/13 宇宙ステーション「ミール」廃棄見学ツアー、アメリカで計画中
- 2001/01/29 賞品は宇宙、各国テレビ局が競うサバイバル番組
- 2001/01/29 ミールへの最後のプログレス補給船がドッキング成功