はくちょう座に新星と思われる天体

【2001年7月18日 VSOLJ ニュース (065) (2001.07.17)】

はくちょう座に新星と思われる天体が発見されました。

三重県鈴鹿市にお住いの中村祐二さんは、7月13.651日(世界時、以下同)に撮影された写真から、11.9等の新天体を発見されました。7月16.515日には別の観測者によって存在が確かめられました。このときの明るさはV=11.69等でした。

報告された位置は赤経20時07分17.8秒、赤緯+36度04分44秒(2000年分点)です。過去の画像には、この位置には21等よりも明るい天体は見られません。4"ほど南西には、ごく暗い(赤等級で19.5等ほどの)星があり、赤外線天体のカタログである2MASSにも記載されています(位置の末尾の数字が17.59秒、40.3秒)。

報告位置が充分に精度あるものだとすると、増光の程度から見ても新星の可能性が高いものだと言えます。今後の分光による正体の解明が待たれるとともに、光度変化の追跡観測が非常に重要です。確認観測で、この天体はごく赤いことが示されており、新星だとすれば星間吸収を強く受けていることが考えられます。

なお、中村祐二さんは、1990年に彗星1990bを独立に発見されたベテランの天体観測者です。

著者 :山岡均(九大理)
連絡先:yamaoka@rc.kyushu-u.ac.jp

<参照>

<関連ニュース>