太陽の30倍重い若い星
【2016年8月24日 RAS】
英・ケンブリッジ大学のJohn D. Ileeさんと英・セント・アンドルーズ大学のDuncan H. Forganさんたちの研究チームは、いて座の方向約1万1000光年彼方の星形成領域に、太陽の30倍以上の質量を持つ若い星を発見した。この星は周囲の分子雲から物質を取り込んでさらに成長を続けており、一人前の星になるころには質量がもっと増えているかもしれない。
天の川銀河の若い大質量星を研究するのは、質量の小さな星に比べるとひじょうに難しい。なぜなら、大質量星の一生はとても短く、1000億個もの星の中では珍しい存在だからだ。「太陽のような平均的な星は数百万年かけて形成されますが、大質量星は10万年程度で形成されます。また、大質量星は燃料をとても早く使い果たしてしまいます。つまり寿命が全体として短いのです」(Ileeさん)。
研究チームでは米・ハワイのサブミリ波干渉計(SMA)と米・ニューメキシコ州のカール・ジャンスキー超大型干渉電波望遠鏡群(VLA)を用いて、星の生まれ故郷であるガスや塵の雲を見通して観測を行い、星の近くにある冷たい塵からの放射量を計測したり、ガス中の異なる分子の特徴をとらえたりした。こうした観測から、星の周囲に、内側のほうが外側より短い周期で回転する(ケプラー回転する)円盤が存在することを確かめた。
「太陽系も、内惑星のほうが外惑星より速く公転しています。若い大質量星の周りにも同様の円盤が見つかったことは、太陽のような星と大質量星が同様のプロセスで形成されることを示唆しています。とてもワクワクする結果です」(Ileeさん)。
〈参照〉
- Royal Astronomial Sociery: Astronomers identify a young heavyweight star in the Milky Way
-
MNRAS:
- A Keplerian disc around a massive young proto O-star 論文
- Self-gravitating disc candidates around massive young stars 論文
〈関連リンク〉
- サブミリ波干渉計(SMA): http://www.cfa.harvard.edu/sma/
- アメリカ国立電波天文台: https://science.nrao.edu/
〈関連ニュース〉
- 2016/06/14 - 大質量星形成領域で、ジェット駆動のバウショックを観測
- 2016/03/25 - 太陽の100倍以上もの質量を持つ9つのモンスター星
- 2016/03/04 - アルマ望遠鏡、原始星円盤へのガス流入の詳細を明らかに
- 2016/01/15 - 大質量星形成領域のメーザー源の運動を検出、円盤状構造の存在を示唆
- 2015/06/17 - 大質量原始星候補から噴出する水蒸気ジェットの変動を追跡
- 2015/05/26 - 巨大星のゆりかごと巨大なガスの渦巻き
- 2015/04/02 - アルマが描き出した大質量星団の複雑な誕生現場
- 2014/03/26 - 大質量星誕生につながる電波源の固有運動を測定
- 2014/03/04 - 生まれたての大質量星の周りに水蒸気のガス円盤
- 2014/01/29 - 謎の“黄色い玉”は、デビュー寸前の重い星
- 2014/01/16 - ケプラー回転する若い原始惑星系円盤
関連記事
- 2023/06/22 重い星は軽い種からできる
- 2023/06/01 大きな赤ちゃん星の温かさが届く範囲は10光年程度
- 2023/03/06 超新星の電波再増光が示す連星進化の道筋
- 2023/03/02 星を大きく育てる、円盤の渦巻き
- 2023/01/30 磁場が支えていた大質量星への物質供給
- 2023/01/10 星の周りで有機物に取り込まれる窒素と重水素
- 2022/10/24 観測史上最強規模のガンマ線バーストが発生
- 2022/08/23 「最も重い星」、実は少し軽かった
- 2022/06/24 巨大な赤ちゃん星を囲む円盤にかき乱された跡
- 2022/06/13 星団から弾かれた星が星雲を広げる
- 2022/03/08 ガスが集まって大質量星になるまでの過程
- 2021/03/04 赤色超巨星の表面温度を正確かつ手軽に測定する新手法
- 2020/09/23 宇宙に塵を供給する、終末期の大質量連星
- 2020/07/06 突然姿を消した大質量星
- 2020/06/04 重元素が存在する環境における大質量星の形成メカニズム
- 2020/03/18 天の川銀河外縁部の分子雲衝突候補天体の距離を精密測定
- 2020/01/30 重い原始星が吐き出す「熱の波」
- 2019/11/19 大質量星の形成現場、大マゼラン雲の「2羽の孔雀」
- 2019/08/20 孤立した超大質量星が起こした不可思議な超新星爆発
- 2019/04/09 ガンマ線バーストのスペクトルと明るさの相関関係の起源