10月24日と11月8日に天文講習会「都市星景写真」「天体画像処理」
【2015年10月9日 アストロアーツ】
アストロアーツは10月24日(土)と11月8日(日)に、池袋コミュニティ・カレッジ(東京都豊島区)にて「天文講習会」を開催します。10月24日の講習会は「都市星景写真入門 ~比較明合成で夜景とともに星空を撮る~」で、講師は天体写真家の中西昭雄氏。また、11月8日の講習会は「はじめての天体画像処理 ~シャープで鮮やかな天体写真に~」で、講師は天文ライター/天体写真コンサルタントの古庄歩氏が担当します。各講習会の詳細や申し込みについては以下でご確認ください。
なお、会場では「デジタルカメラ星景写真撮影術」、「デジタルカメラ星空写真撮影術」などのムックや、天体画像処理ソフト「ステライメージ7」、天体撮影ソフト「ステラショット」などを特価販売いたします。
都市星景写真入門
- 講座名:
- 「都市星景」写真入門 ~比較明合成で夜景とともに星空を撮る~
- 講座内容:
- “大都会の夜景と星空をいっしょに撮る”~フィルム時代には不可能だったことが写真合成方法の一種である「比較明合成」により可能となり、「都市星景写真」という新しい天体写真のジャンルができました。講座では、これから都市星景写真を始めてみたい人向けに、素材となる夜景や星の軌跡の撮影のポイント、比較明合成の処理手順についてわかりやすく解説します。
※テキストとしてムック「天体写真撮影テクニック 都市星景撮影術」(編集/発行:アストロアーツ 販売:KADOKAWA)を使用します。各自書店等にてご用意のうえ当日お持ちいただくか、「教材有」料金(教材費2,000円(税込)が追加)でお申し込みください - 講師:
- 中西昭雄(なかにし あきお):天体写真家。小学生の時から星に興味をもつ。大学在学中にコマーシャルフォトグラファーのアシスタントを務め、卒業後約10年間の企業勤めを経て独立。微弱光撮影装置と天体写真撮影の会社、(有)ナカニシイメージラボを立ち上げる。著書多数
- 日時:
- 2015年10月24日(土) 10:15~12:15
- 場所:
- 池袋コミュニティ・カレッジ (東京都豊島区 西武池袋本店別館8・9階)
- 受講料:
- 一般:7,084円(税込)/池袋コミュニティ・カレッジ会員:6,544円(税込)
- 申し込み:
- 「池袋コミュニティ・カレッジ」(※外部サイト)にてお申し込みください
画像処理入門
- 講座名:
- はじめての天体画像処理 シャープで鮮やかな天体写真に
- 講座内容:
- シャープで鮮やかな天体写真の表現方法とは何か? ステライメージのどの機能をどの順番で使えばいいのか、悩みはつきません。4月、6月に続き3回目となる画像処理入門では、コンポジットのテクニック、マスクの作り方・処理のポイント、シャープフィルターのかけ方、ワークフローのテクニック、Photoshopとの連携など、ダーク、フラット補正後の処理テクニックを「ステライメージ7」を用いて解説します。
※ノートPCの持ち込みは必須ではありません。持参していたければ実際に画像処理を実践できますが、操作レクチャーの講座ではないことをあらかじめご了承ください - 講師:
- 古庄 歩(ふるしょう あゆむ):天文ライター/天体写真コンサルタント。2004年に天体写真用のダーク減算ソフトRAPを開発し、デジタルカメラによる天体写真普及の一翼を担う。天文誌に画像処理・撮影技術の記事を多数寄稿し、天体機材のアドバイザーも務める
- 日時:
- 2015年11月8日(日) 13:30~15:30
- 場所:
- 池袋コミュニティ・カレッジ (東京都豊島区 西武池袋本店別館8・9階)
- 受講料:
- 一般:7,084円(税込)/池袋コミュニティ・カレッジ会員:6,544円(税込)
- 申し込み:
- 「池袋コミュニティ・カレッジ」(※外部サイト)にてお申し込みください
関連記事
- 2024/12/05 12月10日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでシミュレーション ふたご座流星群&プレアデス星団食」
- 2024/11/19 11月26日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで土星食をシミュレーション」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/04 10月11日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで紫金山・アトラス彗星を100倍楽しむ!」
- 2024/09/27 「ステラショット3」3.0jアップデータ公開 彗星などの移動天体を追尾する「メトカーフガイド機能」を搭載
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/05 「ステラショット3」3.0hアップデータ公開 プレートマッチングを高速化し、動作の安定性をさらに向上
- 2024/07/30 8月6日にオンライン無料講座「ステラナビゲータでペルセウス座流星群に備えよう」
- 2024/07/27 PENTAX K-1、K-1 Mark II 用「天体写真アシスト」機能をリコーイメージングが発表
- 2024/07/26 8月2日にYouTubeライブ「ステラナビゲータの番組エディタを使ってみよう!」
- 2024/07/21 新宿と六本木のメーカーギャラリーで星空写真展開催
- 2024/07/03 Hα・SIIが写る天体撮影専用カメラ「OM SYSTEM E-M1 Mark III ASTRO」が新発売
- 2024/07/02 7月9日にYouTubeライブ「ステラナビゲータのカスタムコントロールを使ってみよう!」
- 2024/06/18 「ステラショット3」3.0gアップデータ公開 動作の安定性や精度を向上、ビクセン製ワイヤレスユニットにも対応
- 2024/06/13 星景写真向けソフトフィルター「リア プロソフトン」新発売
- 2024/05/20 公式ブログ:【ZWOカメラ】ホワイトバランスの設定で階調が圧縮される現象について
- 2024/04/26 「ステラショット3」3.0fアップデータ公開 ZWOカメラでのカラーバランスの問題を修正
- 2024/04/18 23日に「ステライメージで日食コロナ画像処理」ライブ配信
- 2024/04/11 ステライメージ活用法:皆既日食の画像処理
- 2024/04/11 17日に「ステライメージで彗星画像処理」ライブ配信