アストロアーツ 天文講習会

アストロアーツが開催する、ソフトウェアの使いこなしや天体撮影、画像処理等の講習会についてご案内いたします。

開催予定の講習会一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加

「ステライメージ10 オンライン講習会」

「ステライメージ10」を使った画像処理の方法について、開発者が解説するオンライン講座です。

ステライメージ10の新機能であるピンポイント・トーンカーブ、ピクセルマッピング、ヒストリー機能などの紹介を中心に、星雲・星団画像の処理を前処理から仕上げ処理まで一連の流れでお見せします。これにより、最新バージョンを効果的に使いこなしていただくことを目指しています。

講習はWeb会議システム「Zoom(ズーム)」を用いて実施します。90分の説明と30分の質疑応答を予定しています。

なお、3月31日までにステライメージ10をご購入いただき、ユーザー登録していただいた方は、無料でご参加いただけます。

ステライメージ10 オンライン講習会

日時:

  • 2025年4月26日(土)14:00~(2時間程度を予定)

料金:

  • 6,000円(税込)
  • 3月31日までにステライメージ10をご購入いただき、4月15日までにユーザー登録された方は無料

申込:

everevo(外部サイト)からお申し込みください。

無料招待の対象者には、4月18日ごろに案内をお送りします。

出演:

上山 治貴(かみやま はるき)
株式会社アストロアーツ取締役。同社設立に参画後、天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ」を開発し、以後「ステライメージ」「ステラショット」「ステラドームプロ」などを中心となって開発。幼少のころからの天文ファンで、とくに日食、流星が大好物。

「祝 ステライメージ10 発売記念:あぷらなーと氏をゲストにスペシャルトーク配信」

天体画像処理ソフトウェア「ステライメージ10」が3月25日(火)に発売されました。

これを記念したスペシャルトークを配信します。4年ぶりにアップグレードした「ステライメージ10」の新機能を紹介するほか、「ハイパーイーブンオッド法」や「コスミカット」などの機能を考案したアマチュア天文家のあぷらなーと氏にお話を伺います。どうぞお見逃しなく。

祝 ステライメージ10 発売記念:あぷらなーと氏をゲストにスペシャルトーク配信

日時:

  • 2025年4月6日(日)13:00〜(1時間程度を予定)
    ※ライブは終了しましたが、アーカイブ動画をご覧いただけます。

視聴ページ:

料金:

  • 無料

申込:

不要。YouTubeでご覧ください。

出演:

上山 治貴(かみやま はるき)
株式会社アストロアーツ取締役。同社設立に参画後、天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ」を開発し、以後「ステライメージ」「ステラショット」「ステラドームプロ」などを中心となって開発。幼少のころからの天文ファンで、とくに日食、流星が大好物。

あぷらなーと
四国在住のアマチュア天文家。中学生のころから本格的に天体写真を始める。試行錯誤を重ねながら独自の撮影技術を開発し、その一部は天体画像処理ソフト「ステライメージ10」に採用されている。

MC:廣瀬 匠(アストロアーツ)

これまでに開催された講座