「エクソマーズ」、TGOは無事火星周回軌道へ、着陸機は通信途絶か
【2016年10月20日 ヨーロッパ宇宙機関】
今年3月、ヨーロッパ宇宙機関(ESA)とロシア・ロスコスモスによる火星探査ミッション「エクソマーズ2016」の周回探査機と着陸実証機が打ち上げられた。7か月にわたる旅を終えた周回機TGO(The Trace Gas Orbiter)は火星周回軌道へ入るため、10月19日(日本時間、以下同)に計139分のエンジン噴射を実施し、同機の速度を秒速1.5kmほどまで落として方向転換を行った。
その後、TGOが無事に火星周回軌道に入ったことが確認された。TGOは火星上空から火星の大気を調べ、ESAの探査機として13年先輩の火星周回機「マーズエクスプレス」と共に火星の観測を行う。
一方、軌道投入の3日前にTGOから放出された着陸実証機「スキアパレッリ」との通信は途絶している。スキアパレッリはパラシュートや補助エンジンを使って減速し、着地の衝撃から本体を守るクラッシャブル・ストラクチャーに守られて火星表面に降り立っているはずだが、20日未明に送られてきた、同機が火星の上層大気に到着する75分前の信号が最後となっている。
スキアパレッリが無事に火星表面にたどり着いていれば、バッテリーで3日から10日ほど稼働できるので、その間に通信を確立できるかもしれない。スキアパレッリの主目的は技術実証だが、科学観測も行う予定となっている。
エクソマーズ2016に続いて2020年には、ロシアの着陸機とヨーロッパの探査車を火星へ送る、2度目のエクソマーズミッションが計画されている。このうち探査車では、深さ2mほどの穴をあけて新鮮な有機物質を探すことになっている。
〈参照〉
〈関連リンク〉
- ヨーロッパ宇宙機関: http://www.esa.int/ESA
- ロスコスモス: http://www.roscosmos.ru/
- アストロアーツ:
- 投稿画像ギャラリー: 2016年 火星
- 星ナビ.com こだわり天文書評:
関連記事
- 2025/01/17 2025年1月17日 火星がふたご座で衝
- 2025/01/15 2025年1月下旬 火星とポルックスが接近
- 2025/01/03 2025年1月12日 火星が地球と最接近
- 2024/12/12 2024年12月18日 月と火星が接近
- 2024/11/26 2024年12月上旬 火星とプレセペ星団が接近
- 2024/11/14 2024年11月20日 月と火星が接近
- 2024/10/22 【特集】火星(2025年1月12日 地球最接近)
- 2024/10/17 2024年10月23日 月と火星が接近
- 2024/10/03 火星の地震波が示す、液体の水が地下に存在する可能性
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/09/25 太古の火星でホルムアルデヒドが有機物生成に寄与
- 2024/08/07 2024年8月中旬 火星と木星が大接近
- 2024/07/24 火星大気中の塩化水素を全球で検出
- 2024/07/11 2024年7月下旬 火星とプレアデス星団が接近
- 2024/07/08 2024年7月中旬 火星と天王星が大接近
- 2024/06/25 2024年7月2日 細い月と火星が接近
- 2024/06/17 火星の赤道地方の山頂で霜を検出
- 2024/05/27 2024年6月3日 細い月と火星が大接近
- 2024/05/17 初期火星の有機物は一酸化炭素から作られた
- 2024/04/24 2024年5月5日 火星食