2016年6月3日(金)発売
⭐ 主な内容
- デジカメで写せば大彗星 写して楽しむ双眼鏡彗星
-
肉眼で尾を引く「大彗星」ではないにせよ双眼鏡で見える「中彗星」は平均して年に1~2個のペースで現れている。これら「中彗星」をデジタルカメラで写すと驚くほどに迫力ある姿を楽しむことができる。
- 「ステラショット1.5」で狙い撃ち-全部任せてオートガイド
-
高クオリティの天体写真を得るには、自動ガイド機能は必須だ。ステラショットのスケジュール撮影機能はたいへん便利なので、これにオートガイド機能が追加されればと思っていたところ、5月10日、ついにオートガイドに対応した「ステラショット1.5」が登場した。
- 新連載 星の都の物語~パリに天文学の足跡を訪ねて 第1回「眠らない街と幻の子午線」
-
西洋における芸術・文化・学問のメトロポリスとして今も昔も多くの人を惹きつける「花の都」パリ。ふと立ち止まって目を凝らすと、「星の都」としての一面が見えてくる。この街で天文学史を学ぶ星のソムリエがパリのあちこちで息づく天文学と人々の関わりを案内する新連載。
- 星の写真調整23「「コンポジット」の基本と応用」
-
前号では8枚の天体画像を自動処理で「加算平均(コンポジット)」して画質を改善する方法を解説しました。今回は基本に立ち返って1枚ずつ手動でコンポジットする方法と、コンポジットを都市星景の作画に応用した例を紹介します。
- 日食カウントダウン アフリカ横断金環日食まで あと3か月
- アフリカ・ボツワナ紀行 動物たちと見上げる星空
🌛 News Watch
- あなたの街にも爆笑プラネタリウム 星のお兄さん全国ツアー中
- プラネタリウムの可能性 10億の太陽へ飛び込め
🌠 コーナー連載
- 天体写真の世界 宇宙は美しい 90「いて座のNGC 6559付近」
- 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第20回「子どもと一緒にコズミック科学実験」
- ビジュアル天体図鑑 No.138「重力波源」
- KAGAYA通信 Vol.94「棚田の星景」
- アクアマリンの誌上演奏会 Stage179「北海道と鳥取でライブ」
- 天文台マダムがゆく その10「天球儀の中へダイブ!体感するバーチャル空間」
- ブラック星博士のB級天文学研究室 27発目「早くも流行る「はや2」」
- 月刊ほんナビ「大判の図鑑で見る宇宙の迫力と美しさ」
- 天文学とプラネタリウム 第146回「研究とクラウドファンディング」
- 三鷹の森 188「映画館での講演会」
- 新天体発見情報 130
- 金井三男のこだわり天文夜話 第百八十六話「夏の太陽は地球から遠い」
- Observer's NAVI
- ネットよ今夜もありがとう
- 飲み星食い月す #189「今宵の月は繊細な輝き。くまモンと一緒に被災地応援」
- やみくも天文同好会
- 銀ノ星 四光子の記憶 158「Distagonの星」
- 7月の星空
- 7月の月と惑星の動き
- 7月の天文現象カレンダー
- 7月の注目天文現象
- NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
- 新着情報
- 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
- ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載
☔ お詫びと訂正
p36、p37 写して楽しむ双眼鏡彗星
カタリナ彗星の写真の見出し(符号)に間違いがありました。
誤:C/20113 US10 カタリナ彗星
正:C/2013 US10 カタリナ彗星
読者の皆さまにお詫びして訂正いたします。
p66 パオナビ「イベントカレンダー」
「荒井志帆 個展-ホロスコープ-」の開催日に間違いがありました。
誤:開催中~7月12日(火)まで
正:6月30日(木)~7月12日(火)まで
ギャラリー37°様、荒井志帆様、および読者の皆さまにお詫びして訂正いたします。
p79 金井三男のこだわり天文夜話
本文中の「1天文単位の距離」に間違いがありました。
誤:2004年には1億4959万7870.696m±0.1mとされた。
正:2004年には1億4959万7870.696km±0.1mとされた。
読者の皆さまにお詫びして訂正いたします。
「アストロアーツ25年記念セール」専用 郵便振替用紙
製本ミスにより、用紙が異なったページに貼り込まれています。詳しくは以下の報告記事をご参照ください。
株式会社ビクセン様、および読者の皆さまにお詫びいたします。
彗星写真を撮ろう
ステラショット1.5を使いこなす
暮れない街パリ
天文学者になりきる
ボツワナで大自然と星空
宇宙大好きキッズ