星ナビ
2019年4月号

⭐ 主な内容

ソフトフィルターを使いこなして美しく星を滲ませる

近年は星景写真撮影を目的とした専用のソフトフィルターが開発されるほど「滲み天体写真」に大きな注目が集まっている。ますます選択の幅が広がっているソフトフィルターの中から、星景写真撮影に最適な「滲み」を持つ一枚がどれなのかを考えていこう。

「はやぶさ2」ミッションレポート #7 祝・着陸成功!3億km彼方の小さな星に手が届いた日

2月22日、「はやぶさ2」ミッションの津田雄一プロジェクトマネージャから「リュウグウ着陸とサンプル採取の成功」が宣言されました。「はやぶさ2」ミッションレポートでは、運用チームの一番長い日を振り返ります。

Deepな天体写真「ラッキーイメージング3 撮影時の設定とLRGBによるカラー化」

「ラッキーイメージング」の最終回は、CMOSカメラのゲインとオフセットの設定や、デジタルカメラのカラー画像を使ったLRGB合成によるカラー化について説明します。

エーゲ海の風 第7回「星座の原型を伝えるホメロスとヘシオドス(後編)」

ホメロスによる『イリアス』『オデュッセイア』と、ヘシオドスによる『神統記』『仕事と日々』の中で、星座はどのように描かれているのでしょうか。具体的な記述から当時の星空や文化を読み解きながら、トロイア戦争の史実についても解説します。

双眼鏡マニア垂涎!明石へ「中島コレクション」を見に行こう

双眼鏡研究家・中島隆さんのコレクションで日本の双眼鏡の歴史をたどる「双眼鏡の歴史展」が明石市立天文科学館で開催中だ。光学マニア垂涎のお宝が約50点並ぶ展覧会の見どころをピックアップ。

🌛 News Watch

  • 相模原から水星へ-惑うヒトを導く『惑わない星』
  • 『星よりも、遠くへ』プラネタリウムの星空が語る震災の夜
  • 人工流星がカギとなる青春小説『流星コーリング』発売

🌠 コーナー連載

  • 天体写真の世界 宇宙は美しい 123「かみのけ座の渦巻銀河」
  • 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第53回「科学者とお坊さんとお客さんの対話の場」
  • ビジュアル天体図鑑 No.171「Hot DOGsとWISE2246-0526」
  • GEOGRAPHY of THE MOON file003「静かの海西部」
  • 月刊ほんナビ「月や星について学ぶはじめの一歩」
  • 三鷹の森 221「記念碑の話」
  • アクアマリンの誌上演奏会 Stage212「学校で習った歌のはなし」
  • 天文学とプラネタリウム 第179回「ピクニックの宇宙」
  • ブラック星博士のB級天文学研究室 60発目「カルタでプラネタリウムを語る」
  • 天文台マダムがゆく その43「星づくしの神社仏閣シリーズ第2弾! 大将軍八神社」
  • 金井三男のこだわり天文夜話 第二百十九話「地球照が照らすおぼろ月」
  • Observer's NAVI
  • ネットよ今夜もありがとう
  • 飲み星食い月す #223「確実なタッチダウンで先制点、「はやぶさ2」の試合は続く」
  • やみくも天文同好会
  • KAGAYA通信 Vol.127「ハワイに月を追って」
  • 銀ノ星 四光子の記憶 191「豊頃のハルニレ」
  • 4月の星空
  • 4月の月と惑星の動き
  • 4月の天文現象カレンダー
  • 4月の注目天文現象
  • NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
  • 新着情報
  • 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
  • ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載

☔ お詫びと訂正

p28 ソフトフィルターを使って美しく星を滲ませる

ページ左下『メーカー「純正」レンズ後端の「リアフィルターホルダー」』の解説に誤りがありました。

「現在リアフィルターホルダーを採用(シグマは換装)しているのは、レンズメーカーのタムロンとシグマの2社である」としていますが、キヤノンの超広角ズームレンズ、超広角レンズにも、レンズ後端に「ゼラチンフィルターホルダー」が装着されています。

「ゼラチンフィルターホルダー」が装着されたキヤノンのレンズラインナップは以下です。

  • EF15mm F2.8 フィッシュアイ
  • EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM
  • EF11-24mm F4L USM
  • EF17-40mm F4L USM
  • EF14mm F2.8L II USM

読者の皆さまにお詫びし、訂正いたします。

■
ソフトフィルターの活用
(撮影/北山輝泰)
■
「はやぶさ2」タッチダウン
■
ラッキーイメージング最終回
■
双眼鏡の歴史展
■
「惑わない星」×「みお」