11年前に行方不明となった火星着陸機「ビーグル2」を発見
【2015年1月19日 ESA】
ヨーロッパの火星周回探査機「マーズエクスプレス」に搭載され2003年6月に打ち上げられた着陸機「ビーグル2」は、同年12月に母船から切り離されて火星に軟着陸する予定だったが、降下途中に通信を絶った。全長2m足らずの小さな円盤型をした同機の姿は、それ以降の捜索でも見つかっていなかった。
10年以上経って、NASAの火星探査機「マーズ・リコナサンス・オービター」(MRO)が2014年に撮影した画像からビーグル2の機体が発見された。見つかった場所は着陸予定地だったイシディス平原で、大気圏突入と着陸自体はほぼ問題なく遂行されていたことがわかる。画像からは4枚の太陽電池パネルのうち一部が開いていないことがうかがえ、そのためにアンテナが覆われたままになり通信が行えなくなったようだ。
当時の「マーズエクスプレス」プロジェクトマネージャーのRudolf Schmidtさんは、「ビーグル2に一体何が起こったのか、ずっと心に引っかかったままでした。ともかくも地上に到達していたことがわかったのは素晴しいニュースです」と喜んだ。
本体のほかに着陸用パラシュートや裏面カバー等のパーツとみられるものも周辺で見つかっており、今後の確認が待たれる。
〈参照〉
- ヨーロッパ宇宙機関: Beagle-2 lander found on Mars
- JAXA宇宙情報センター: マーズ・エクスプレスとビーグル2
〈関連リンク〉
- ヨーロッパ宇宙機関: http://www.esa.int/
- NASA: http://www.nasa.gov/
- アストロアーツ:
- 投稿画像ギャラリー: 2014年火星
- こだわり天文書評:
- 太陽系ビジュアルブック 改訂版
- 火星からのメッセージ
- 「ローバー、火星を駆ける」
- 「火星 赤い惑星の46億年史」
- 「太陽系はここまでわかった」
- 「惑星地質学」
〈関連ニュース〉
- 2014/ - 火星のダイナミックな地形を見事に描きだしたマーズ・エクスプレス
- 2014/ - ESAの火星着陸機ビーグル-2の準備進む
- 2014/ - ヨーロッパ宇宙機関の火星着陸機の着陸地点が決定
〈関連製品・商品〉
関連記事
- 2025/01/03 2025年1月12日 火星が地球と最接近
- 2024/12/12 2024年12月18日 月と火星が接近
- 2024/11/26 2024年12月上旬 火星とプレセペ星団が接近
- 2024/11/14 2024年11月20日 月と火星が接近
- 2024/10/22 【特集】火星(2025年1月12日 地球最接近)
- 2024/10/17 2024年10月23日 月と火星が接近
- 2024/10/03 火星の地震波が示す、液体の水が地下に存在する可能性
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/09/25 太古の火星でホルムアルデヒドが有機物生成に寄与
- 2024/08/07 2024年8月中旬 火星と木星が大接近
- 2024/07/24 火星大気中の塩化水素を全球で検出
- 2024/07/11 2024年7月下旬 火星とプレアデス星団が接近
- 2024/07/08 2024年7月中旬 火星と天王星が大接近
- 2024/06/25 2024年7月2日 細い月と火星が接近
- 2024/06/17 火星の赤道地方の山頂で霜を検出
- 2024/05/27 2024年6月3日 細い月と火星が大接近
- 2024/05/17 初期火星の有機物は一酸化炭素から作られた
- 2024/04/24 2024年5月5日 火星食
- 2024/04/24 2024年5月5日 細い月と火星が接近
- 2024/04/19 2024年4月下旬 火星と海王星が大接近