銀河団衝突でも、ダークマター同士はすり抜ける
【2015年3月30日 HubbleSite】
スイス・ローザンヌ連邦工科大学のDavid Harveyさんらは、ハッブル宇宙望遠鏡とX線天文衛星「チャンドラ」の観測をもとに、銀河団同士の衝突現場72箇所における銀河、高温の銀河間ガス、ダークマター(正体不明の重力源)の分布を調べた。その結果、ダークマターは銀河と離れずに分布していることがわかった。
これまでの研究で、銀河団同士が衝突するとガスはぶつかって動きを妨げあう一方で、銀河そのものはあまり影響を受けずにそのまま進むことがわかっている。今回の結果から判断すると、銀河同様にダークマター同士もあまりぶつからないということになる。
ダークマター同士の相互作用が弱いという研究結果は「弾丸銀河団」の観測からも得られていたが(参照:「ふるいにかけられたダークマター」)、多数の銀河の観測から同じ結果が得られたことでその確実性が増した。
さらに今回の測定結果は、ダークマター同士の相互作用が従来考えられていたよりももっと弱いということを示唆している。さまざまな説があるダークマターの正体をつきとめる、有力な手がかりとして期待される。
〈参照〉
- HubbleSite: Hubble and Chandra Discover Dark Matter Is Not as Sticky as Once Thought
- Science: The nongravitational interactions of dark matter in colliding galaxy clusters 論文
〈関連リンク〉
- HubbleSite: http://hubblesite.org/
- X線望遠鏡「チャンドラ」: http://chandra.harvard.edu/
〈関連ニュース〉
- 衝突銀河団とダークマター分布:
- 2014/06/09 - 小さな銀河群同士の衝突で分離したダークマター
- 2012/03/05 - 理論をくつがえす? 銀河団から取り残された暗黒物質
- 2006/08/29 - ふるいにかけられたダークマター
- ダークマターの正体:
- 2015/03/13 - 矮小銀河からガンマ線、ダークマター粒子対消滅の証拠の可能性
- 2014/04/07 - ダークマター予測と一致する、銀河中心部のガンマ線
関連記事
- 2024/06/10 ダークマターの塊が天の川銀河を貫通した痕が見つかった
- 2024/02/15 数百万光年の規模でダークマターを初検出
- 2023/10/31 バリオンとニュートリノも考慮した過去最大の宇宙論シミュレーション
- 2023/09/19 クエーサーが生まれるダークマターハローの質量はほぼ同じ
- 2023/09/08 ダークマターの小さな「むら」をアルマ望遠鏡で初検出
- 2023/05/09 宇宙背景放射からダークマター分布を調査、「宇宙論の危機」回避なるか
- 2023/04/18 宇宙論の検証には、銀河の位置だけでなく向きも重要
- 2023/04/11 すばる望遠鏡の探査が、宇宙の新しい物理を示唆
- 2023/03/10 小規模な装置でダークマター検出を目指す新手法
- 2023/02/13 ガンマ線観測でダークマター粒子の性質をしぼり込む新成果
- 2022/08/03 宇宙背景放射を使って遠方銀河周辺のダークマターを検出
- 2021/11/04 「富岳」で宇宙ニュートリノの高精度シミュレーションに成功
- 2021/09/17 宇宙の歴史を再現する世界最大規模のシミュレーション
- 2021/07/09 ダークマターの地図をAIで掘り起こす
- 2021/06/25 ダークマター不足の銀河、謎は深まる
- 2021/05/14 ガスに隠れた遠方銀河
- 2021/03/29 見えざる巨大構造がヒヤデス星団を崩した
- 2021/03/19 宇宙解析の模擬試験
- 2021/02/08 古い矮小銀河の周りに広がるダークマターハロー
- 2021/02/01 宇宙一小さな銀河から導かれるダークマター理論への制限