2005年
北の空高くに昇っている北斗七星から天頂をまわり込むように「春の大曲線」がのび、夜空はすっかり春の星座となっている。南の空では南西から南東へとうねうねと長く続く、うみへび座の全容をたどることができる。西空では冬の星座のなごりにまじって金星が見えているが地平高度は低い。金星が「宵の明星」らしくなってくるのは6月以降になってから。
6日の明け方に極大となると予想されている、みずがめ座η流星群は、10月のオリオン座流星群とともにハレー彗星を母天体に持つ流星群。月明かりの影響も少なく観測条件は良い。11日に衝となる小惑星1番セレスは7等級の明るさで、4日未明には2.6等星の、てんびん座β星に1度弱まで接近する。まだ小惑星を一度も見たことのない人は観測のチャンスだ。
図は、15日の午後8時頃に、南に向かって見上げたときの星空です。
月初めは午後9時頃に、月末は午後7時頃に同じような星空になります。
水星
上旬 | 中旬 | 下旬 | |
等級 | 0.1 | -0.4 | -1.2 |
視直径 | 6.9" | 5.9" | 5.3" |
星座 | うお | おひつじ | おひつじ |
現象 |
|
金星
上旬 | 中旬 | 下旬 | |
等級 | -3.9 | -3.9 | -3.9 |
視直径 | 9.8" | 9.9" | 10.1" |
星座 | おうし | おうし | おうし |
現象 |
火星
上旬 | 下旬 | |
等級 | 0.6 | 0.4 |
視直径 | 6.9" | 7.6" |
星座 | みずがめ | みずがめ |
現象 |
|
木星
上旬 | 下旬 | |
等級 | -2.4 | -2.3 |
視直径 | 42.9" | 40.9" |
星座 | おとめ | おとめ |
現象 |
土星
上旬 | 下旬 | |
等級 | 0.1 | 0.2 |
視直径 | 17.6" | 17.1" |
星座 | ふたご | ふたご |
現象 |
天王星・海王星・冥王星
天王星(中旬) | 海王星(中旬) | 冥王星(中旬) | |
等級 | 5.9 | 7.9 | 13.8 |
視直径 | 3.4" | 2.2" | 0.1" |
星座 | みずがめ | やぎ | へび |
現象 |
|