おうし座やオリオン座、冬の大三角が宵の空に昇り、星空の世界にも本格的に冬が訪れたことを感じる。明るい1等星たちを眺め、プレアデス星団やオリオン座大星雲を双眼鏡で観察し、様々な星雲星団の撮影も楽しめる季節だ。天体撮影にはぜひ新発売の「ステラショット3」をご活用ください。ちょっと変わったものを見たい方は、オリオン座に位置する小惑星ベスタを探してみよう。おひつじ座の木星や天王星も観察好期が続いている。
今月一番の見ものは、何といってもふたご座流星群。活動のピークは15日未明と予想され、14日の宵から15日明け方にとくに多くの流れ星が見られそうだ。月明かりがない好条件で、一晩合計で100個以上の流星を数えられるかもしれない。前後の日も含めて、広く空を見渡して流れ星を待ってみよう。寒さ対策、体調管理はくれぐれも念入りに。
全天星図
東京で15日の20時ごろ、南に向かって見上げたときの星空です。月初は21時ごろ、月末は19時ごろに同じような星空になります。
大阪では約20分後、福岡では約40分後に同様の星空になります。
主な天文現象
4日 | (月) | 水星が東方最大離角 |
---|---|---|
10日 | (日) | 細い月と金星が接近 |
15日 | (金) | ふたご座流星群が極大 |
22日 | (金) | 月と木星が接近 |
22日 | (金) | ベスタがオリオン座で衝 |
23日 | (土) | こぐま座流星群が極大 |
カレンダー(月齢と天文現象) |
月、惑星
月
水星
- 上旬:夕方 -0.4等
- 中旬:夕方 0.9等
- 下旬:見えない
- 4日:東方最大離角
- 13日:留
- 14日夕方:細い月と並ぶ
- 23日:内合
金星(▶ 特集ページ)
- 上旬:未明~明け方 -4.2等
- 中旬:未明~明け方 -4.1等
- 下旬:未明~明け方 -4.1等
- 9日未明~明け方:細い月とやや離れて並ぶ
- 10日未明~明け方:細い月と接近
- 18日ごろ:てんびん座α2星ズベンエルゲヌビ(2.8等)と大接近
火星
- 上旬:見えない
- 中旬:見えない
- 下旬:見えない
木星(▶ 特集ページ)
- 上旬:夕方~未明 -2.8等
- 中旬:夕方~未明 -2.7等
- 下旬:夕方~未明 -2.7等
- 22日夕方~23日未明:月と接近
土星(▶ 特集ページ)
- 上旬:夕方~宵 0.8等
- 中旬:夕方~宵 0.9等
- 下旬:夕方~宵 0.9等
- 18日夕方~宵:月と並ぶ
天王星
- 上旬:夕方~未明 5.6等
- 中旬:夕方~未明 5.6等
- 下旬:夕方~未明 5.7等
海王星
- 上旬:夕方~深夜 7.9等
- 中旬:夕方~深夜 7.9等
- 下旬:夕方~宵 7.9等
- 7日:留
- 18日:東矩(うお座)
主な彗星(~10等前半)、小惑星(~8等前半)
パンスターズ彗星(C/2021 S3)
- 下旬:明け方 10等
- 21日ごろ:ケンタウルス座θ星メンケント(2.1等)と接近
ポン・ブルックス彗星(12P)
- 上旬:夕方~宵 9等
- 中旬:夕方~宵 8等
- 下旬:夕方~宵/明け方 8等
- 6日ごろ:こと座α星ベガ(0.0等)と超大接近
- 15日ごろ:こと座の惑星状星雲M57環状星雲と接近
紫金山彗星(62P)
- 上旬:深夜~明け方 9等
- 中旬:深夜~明け方 9等
- 下旬:深夜~明け方 9等
- 10日ごろ:しし座γ星アルギエバ(2.0等)と接近
- 19日ごろ:しし座の銀河M96と接近
- 28日ごろ:しし座の銀河M65と大接近
小惑星ベスタ(4)
- 上旬:宵~明け方 7等
- 中旬:宵~明け方 7等
- 下旬:夕方~未明 7等
- 5日ごろ:ふたご座の超新星残骸IC 443くらげ星雲と接近
- 10日ごろ:オリオン座の散光星雲NGC 2174モンキー星雲と超大接近
- 13日ごろ:ふたご座の散開星団M35と接近
- 22日:衝(オリオン座)
- 22日:地球と最接近
小惑星メティス(9)
- 下旬:夕方~未明 8等
- 23日:衝(ふたご座)