新しい一年の始まり。2024年も面白い天文現象や美しい星空に出会えますように。年間スケジュールは「星空年鑑」や「星空こよみ」でチェック!
今年の干支は辰、すなわち「りゅう」だ。北の空に広がる「りゅう座」の尾のあたりに放射点があるしぶんぎ座流星群は年始恒例の天文現象で、今年も4~5日に活動のピークを迎える。月明かりなどの点で条件は良くないが、おみくじの運試しのような気持ちで流れ星を待ってみよう。関東以南にお住まいであれば、りゅうの名を持つもう一つの星座、「りゅうこつ座」に輝く1等星カノープスも見ておきたい。もちろん、オリオン座や冬の大三角、シリウスなど、りゅうとは関係のない星座や星々も楽しもう。
明け方の東天には明けの明星の金星に続いて、水星が昇ってくる。金星を目印にして水星を見つけるチャンスだ。月末には水星と火星の超大接近も起こる。低空で高難度だが、観察に挑戦してみよう。木星と土星はともに宵空に見える。気流が乱れ天体望遠鏡での観察や撮影には不向きな時季なので、月と並ぶ様子などを気軽に眺めたい。
全天星図
東京で15日の20時ごろ、南に向かって見上げたときの星空です。月初は21時ごろ、月末は19時ごろに同じような星空になります。
大阪では約20分後、福岡では約40分後に同様の星空になります。
主な天文現象
1日 | (月) | 初日の出 |
---|---|---|
4日 | (木) | しぶんぎ座流星群が極大 |
9日 | (火) | 細い月と金星が並ぶ |
12日 | (金) | 水星が西方最大離角 |
14日 | (日) | 細い月と土星が接近 |
18日 | (木) | 月と木星が接近 |
28日 | ごろ | 水星と火星が大接近 |
カレンダー(月齢と天文現象) |
月、惑星
月
水星
- 上旬:未明~明け方 0.1等
- 中旬:未明~明け方 -0.2等
- 下旬:明け方 -0.2等
金星(▶ 特集ページ)
- 上旬:未明~明け方 -4.0等
- 中旬:未明~明け方 -4.0等
- 下旬:未明~明け方 -4.0等
- 1日ごろ:さそり座δ星ジュバ(2.3等)と接近
- 2日ごろ:さそり座β星アクラブ(2.6等)と大接近
- 7日ごろ:さそり座α星アンタレス(1.1等)と並ぶ
- 9日未明~明け方:細い月と並ぶ
- 17日ごろ:ケレス(9.0等)と超大接近
火星
- 上旬:見えない
- 中旬:見えない
- 下旬:明け方 1.3等
- 28日ごろ:水星と超大接近
木星(▶ 特集ページ)
- 上旬:夕方~未明 -2.6等
- 中旬:夕方~未明 -2.5等
- 下旬:夕方~未明 -2.4等
- 1日:留
- 18日夕方~深夜:月と接近
- 23日:東矩(おひつじ座)
土星(▶ 特集ページ)
- 上旬:夕方~宵 0.9等
- 中旬:夕方~宵 1.0等
- 下旬:夕方~宵 1.0等
- 14日夕方~宵:細い月と接近
天王星
- 上旬:夕方~未明 5.7等
- 中旬:夕方~未明 5.7等
- 下旬:夕方~未明 5.7等
- 27日:留
海王星
- 上旬:夕方~宵 7.9等
- 中旬:夕方~宵 7.9等
- 下旬:夕方~宵 7.9等
- 7日:留
- 18日:東矩(うお座)
主な彗星(~10等前半)、小惑星(~8等前半)
パンスターズ彗星(C/2021 S3)
- 下旬:未明~明け方 10等
- 30日ごろ:さそり座α星アンタレス(1.1等)と大接近
ポン・ブルックス彗星(12P)
- 上旬:夕方~宵/未明~明け方 10等
- 中旬:夕方~宵/未明~明け方 9等
- 下旬:夕方~宵/未明~明け方 9等
- 13日ごろ:はくちょう座の散光星雲NGC 6888三日月星雲と超大接近
- 16日ごろ:はくちょう座γ星サドル(2.2等)と接近
- 16日ごろ:はくちょう座の散開星団M29と超大接近
- 22日ごろ:はくちょう座ε星アルジャナー(2.5等)と接近
- 25日ごろ:はくちょう座の超新星残骸NGC 6992網状星雲と並ぶ
- 26日ごろ:はくちょう座の散光星雲NGC 7000北アメリカ星雲と並ぶ
紫金山彗星(62P)
- 上旬:深夜~明け方 9等
- 中旬:深夜~明け方 9等
- 下旬:深夜~明け方 9等
- 6日ごろ:しし座β星デネボラ(2.1等)と接近
- 中旬~2月上旬:おとめ座銀河団を通過
- 28日ごろ:おとめ座の銀河M87と接近
小惑星ベスタ(4)
- 上旬:夕方~未明 7等
- 中旬:夕方~未明 7等
- 下旬:夕方~未明 7等
- 9日ごろ:おうし座ζ星ティエングァン(3.0等)と超大接近
- 13日ごろ:おうし座の超新星残骸M1かに星雲と大接近