トロヤ群彗星ではなかったP/2019 LD2
【2020年6月1日 ハワイ大学】
2019年6月初め、米・ハワイの全天観測プロジェクト「ATLAS(Asteroid Terrestrial-impact Last Alert System)」によって木星に60度先行する軌道を持つ小惑星の一群「トロヤ群」の一つとして発見された天体「2019 LD2」は、その後彗星活動を示していることがわかった。「P/2019 LD2」として再分類されたこの天体(アトラス彗星)は、木星トロヤ群で見つかった最初の彗星であるかに思われた(参照:「木星のトロヤ群に彗星を初めて発見」)。
しかし精査したところ、この天体の軌道は木星のトロヤ群の軌道と交わっていただけであり、P/2019 LD2は実際には「木星族彗星」であることが判明した。木星のトロヤ群にある彗星ではなかったものの、木星の強い重力が大きな影響を与えていることには変わりはない。
本当の木星のトロヤ群に属する小惑星は木星の軌道とほぼ同じ軌道を描いており、木星の前後に群れをなしている。そして太陽と木星の微妙な重力のバランスによって群れが保たれている。一方、典型的な木星族彗星は木星に影響を受けつつも、土星の外側から地球周辺までを行ったり来たりする細長い軌道を通ることが多い。
現在のP/2019 LD2の位置と軌道は木星のトロヤ群の円に近い軌道とほとんど一致しているが、安定したものではない。P/2019 LD2は数十年ごとに定期的に木星と接近するため、木星の重力によって軌道が大きく変化してしまい、数十年後には木星のトロヤ群の小惑星と間違われることはなくなるだろう。
〈参照〉
- University of Hawaiʻi:Astronomers recategorize asteroid-like comet detected by UH ATLAS telescope
関連記事
- 2024/10/11 2024年10月 紫金山・アトラス彗星が4等前後
- 2024/10/04 10月11日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで紫金山・アトラス彗星を100倍楽しむ!」
- 2024/09/30 公式ブログ:【ステラショット3】彗星を留めて撮影!「メトカーフガイド」新搭載
- 2024/09/20 2024年9月 紫金山・アトラス彗星が3等前後
- 2024/09/18 公式ブログ: 【思うがままにならない】○○だった彗星たち【それが魅力】
- 2024/09/18 【特集】紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)
- 2024/04/11 17日に「ステライメージで彗星画像処理」ライブ配信
- 2024/03/28 4月3日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでポン・ブルックス彗星を楽しむ!」
- 2024/03/25 2024年4月 ポン・ブルックス彗星が4等前後
- 2024/03/21 ほうき星を見て、撮って、処理する:彗星写真を仕上げる(【特集】ポン・ブルックス彗星)
- 2024/03/18 ほうき星を見て、撮って、処理する:メトカーフコンポジットで尾や頭部を描出(【特集】ポン・ブルックス彗星)
- 2024/03/14 ほうき星を見て、撮って、処理する:ステラショットで彗星を拡大撮影(【特集】ポン・ブルックス彗星)
- 2024/03/12 ほうき星を見て、撮って、処理する:彗星拡大撮影の計画を立てる(【特集】ポン・ブルックス彗星)
- 2024/03/08 ほうき星を見て、撮って、処理する:彗星星景撮影の計画を立てる(【特集】ポン・ブルックス彗星)
- 2024/03/08 2024年3月 ポン・ブルックス彗星が5等前後
- 2024/02/07 【使いこなし講座】あなたの知らないステラナビゲータシリーズ~彗星がやってくる~
- 2024/01/29 リュウグウに彗星の塵が衝突した痕跡を発見
- 2024/01/24 2023年度日本天文学会各賞の受賞者発表 板垣さん、西村さんら
- 2023/11/28 彗星コマ中のアンモニア分子の起源
- 2023/08/25 2023年9月 西村彗星が5等前後