天体画像処理ソフト「ステライメージ10」&「公式ガイドブック」発売!10.0aアップデータ、試用版も公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
定番の天体画像処理ソフト「ステライメージ」が約4年ぶりにバージョンアップして本日発売。さらに強力に、そして使いやすく進化したステライメージは、30日間無料でお使いいただける試用版も公開しています。

【2025年3月25日 アストロアーツ

天体写真のために設計・開発された画像処理ソフトウェア「ステライメージ」が、新たな手法を取り入れて画像処理機能を強化するとともに、ユーザーインタフェースなどの改良によってより使いやすく進化しました。新バージョン「ステライメージ10」は本日2025年3月25日(火)発売です。

本バージョンでは、強力なノイズ除去や階調調整など画像処理機能を大幅に強化しました。また、新たに搭載された「ヒストリー機能」を使って、処理の試行を繰り返しながら天体写真を仕上げることが容易になります。さらに、ソフトウェアに内蔵された「操作ガイド」を見ながら処理を行うことで、初心者でも天体画像処理の手順を学びながら使うことができます。

同時発売の「公式ガイドブック」は、ステライメージをすぐに活用したい方だけでなく、処理の全体像を把握し、また天体別の処理方法を知りたいという方にも最適です。天体画像処理を理解するための理論も収録していますので、画像処理をより深く学びたい方にもお薦めです。

■ 画像処理機能の強化

ステライメージ10には、これまでにない強力なノイズ処理機能を搭載しました。天体写真家「あぷらなーと」氏の協力のもと開発した、「ピクセルマッピング」「クールファイル補正」「コスミカット」「マイナスピクセル値保護」といった新機能で、これまでの画像処理ではとりきれなかった天体写真特有の不快なノイズを除去できます。

ピクセルマッピング解析
ピクセルマッピング解析ダイアログ。画像クリックで表示拡大

また、天体写真においては、星雲の淡い部分や分子雲などの特定の階調領域を強調し、見栄えの良い画像に仕上げることが重要です。そのためステライメージ10では、特定のレベル値を強力かつ滑らかにストレッチできる「ピンポイント・トーンカーブ」を搭載しました。

ピンポイント・トーンカーブ調整
ピンポイント・トーンカーブ調整。画像クリックで表示拡大

他にも、画像上のゴミや不要な部分を自然に塗りつぶす「スマート補修」、特定の色相を調整できる「色相補正」などの機能追加や、既存機能の「周辺減光/カブリ補正」、「レベル調整」などの改良も行っています。

■ ヒストリー機能

天体画像を処理する場合、さまざまな処理を繰り返しながら最適なパラメータを探す作業が必要になります。ステライメージ10では「ヒストリー」という概念を導入し、特定の画像に対して行った操作は全て画像ファイル内に記録されるため、以前に行った処理のパラメータを後から修正することが可能になりました。

■ 操作ガイド

ステライメージ10には、画像処理の手順書がアプリケーションに埋め込まれています。このガイドに従って処理を進めるだけで、天体画像の処理に必要な一通りの作業をこなすことができます。最初はこの流れに従って処理を行い、慣れてきたら自分独自のさまざまな処理を加えていくことで天体画像処理の楽しみが増します。

操作ガイド
操作ガイド。画像クリックで表示拡大

■ リボンバー

ステライメージ10では、タブ切り替え方式のリボンバーインタフェースを採用することで、直感的に操作できるようになりました。「操作ガイド」と合わせて使用することで、ソフトウェアへの慣れを必要としない天体画像処理を実現しています。

また、「クイックアクセスバー」と呼ばれるサイドウィンドウに「チャンネルパレット」「ヒストリー」「操作ガイド」を集約することでも操作性を向上しています。

《「ステライメージ10」概要》

■ 製品名:
  • ステライメージ10
■ 発売日:
  • 2025年3月25日(火)

《販売形態および価格(全て10%税込)》

〈新規購入〉

製品 パッケージ ダウンロード
ステライメージ10 33,000円 29,700円
公式ガイドブック 4,400円 - (※1)
ステライメージ10+公式ガイドブック 35,530円 31,977円 (※2)

※1 「公式ガイドブック」ダウンロード(PDFファイル)単体の販売はございません。
※2 ダウンロードでご購入いただける「公式ガイドブック」はPDFファイルでのご提供となります。

○旧バージョンからの優待アップグレード

「ステライメージ8/9/Lite」の登録ユーザー様には、優待アップグレードのご案内・お申込書を送付しております。詳しくは製品ページのアップグレードのご案内をご覧ください。

また、アップグレード優待対象の方でユーザー登録がお済みの方は、弊社ステラクラブのサイトにログインして表示されるメニューの「アップグレード」から、オンラインで優待アップグレードサービスをお申込みいただくことができます。


●「10.0aアップデータ」公開

「ステライメージ10」の最新アップデータ「10.0a」を公開しました。詳細モードの「ヘルプ」メニューから「ステライメージの更新確認」をクリックし、ダウンロード・インストールをお願いします。

※本アップデータによる機能追加や修正内容の一覧は、製品ページのアップデータのページにある「リリースノート(修正内容一覧)」をご参照ください。


●試用版について

ステライメージ10は、30日間全ての機能をお試しいただける「試用版」を公開しています。事前にお客様のPCや撮影画像を使用して、製品のパフォーマンスや操作性、RAWデータ読み込み対応などをご確認いただけます。

また、製品版をご購入いただき「シリアル番号」を取得されましたら、試用版のアプリケーション内から「製品版ライセンス登録」を行うことで、別途インストール不要でそのまま製品版のステライメージ10をお使いいただけます。

〈関連リンク〉

関連記事