カッシーニ撮影、衛星ハイぺリオンの最新画像
【2015年6月3日 NASA JPL (1)/(2)/(3)】
土星探査機「カッシーニ」が先月末、第7衛星ハイペリオンにフライバイして探査を行った。ハイペリオンは直径270kmの衛星で、表面には深いクレーターが無数に存在している。スポンジのようにも見える奇妙な姿は、ハイペリオンの密度がこのような大型の天体としては異常に低い(水の半分ほどしかない)ためと考えられている。
ハイペリオンの自転周期と自転軸は不規則に変化し予測不可能なため、特定の狙った領域を撮影することは難しい。2005年に505kmまで最接近するなどカッシーニはこれまでにも何度かハイペリオンを探査しているが、ある程度は同じ領域がとらえられている。また、ハイペリオンは公転中に土星の磁気圏を通過し、プラズマにさらされて電気を帯びるが、2005年にはカッシーニのプラズマ分光器がハイペリオンからの電子ビームを検出したこともあった。
カッシーニの次なるフライバイは6月16日で、氷の衛星ディオネに516kmの距離まで接近する。そして、10月に予定されている最後のフライバイでは、今最も注目されている衛星エンケラドスにわずか48kmまで大接近する。その後、カッシーニは土星の赤道面から離れ、土星とその環の間を飛行する最後のミッション「グランドフィナーレ」を行う。
関連商品
〈参照〉
- NASA JPL:
- Cassini Mission - Images ※ハイペリオンの最新RAW画像表示は、Target:Hyperion、Obsservation Time:31/05/2015を選択・入力
- Cassini Sends Final Close Views of Odd Moon Hyperion
- Cassini Prepares for Last Up-close Look at Hyperion
- Spongy Surface
- ESA: Cassini caught in Hyperion's electron beam
〈関連リンク〉
- NASA: http://www.nasa.gov/
- アストロアーツ:
- 投稿画像ギャラリー: 2015年 土星
- 星ナビ.com こだわり天文書評:
- 「太陽系はここまでわかった」
- 「新しい太陽系」
〈関連ニュース〉
- ハイペリオン:
- 2011/09/02 - 土星の衛星ハイペリオンの新画像
- 2007/07/11 - 「スポンジ」からしぼり出された秘密 土星の衛星ハイペリオン
- 2005/07/19 - 土星の周りをまわる「でこぼこのスポンジ」:カッシーニが捉えた衛星ハイペリオンの姿
- 2004/11/29 - 土星探査機カッシーニが捉えた、土星の衛星6つの最新画像(ミマス、レア、タイタン、テチス、ハイペリオン、ディオネ)
- 2014/07/01 - 10周年のカッシーニ、土星観測の最終ミッションが決まる
関連記事
- 2024/11/01 2024年11月11日 月と土星が接近
- 2024/10/07 2024年10月14日 月と土星が接近
- 2024/09/10 2024年9月17日 月と土星が大接近
- 2024/09/09 17日にYouTubeライブ「中秋の名月 オンライン観月会」
- 2024/09/02 2024年9月9日 土星がみずがめ座で衝
- 2024/07/18 2024年7月25日 土星食
- 2024/07/17 2024年7月24日 月と土星が大接近
- 2024/06/21 2024年6月28日 月と土星が大接近
- 2024/06/12 【特集】土星(2024~2025年)
- 2024/04/24 2024年5月4日 細い月と土星が接近
- 2024/04/04 2024年4月中旬 火星と土星が大接近
- 2024/03/14 2024年3月下旬 金星と土星が大接近
- 2024/01/04 2024年1月14日 細い月と土星が接近
- 2023/11/13 2023年11月20日 月と土星が接近
- 2023/10/17 2023年10月24日 月と土星が接近
- 2023/08/24 2023年8月30日 月と土星が接近
- 2023/08/21 2023年8月28日 土星がみずがめ座で衝
- 2023/07/28 2023年8月3日 月と土星が接近
- 2023/06/16 エンケラドスの地下海に大量のリンが存在
- 2023/06/02 2023年6月10日 月と土星が接近