AstroArts Topics

星ナビ

星ナビ3月号は「3月9日部分日食」と「流星撮影の新時代」

2016/02/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2016年3月号は、2月5日(金)発売です。いよいよ1か月後に迫った「日本全国ちょこっと日食」。各地での見え方と観察ノウハウ、そして付録の「日食観察プレート」で、安全で楽しい日食Dayを迎えましょう。池谷・関彗星から50年の講演会やドレイクなど、天文史を振り返る話題もおすすめです。

星ナビ2月号は「ステラショット1.2」と「月のクローズアップ」

2015/12/28
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2016年2月号は、1月5日(火)発売です。ニコンのデジタルカメラに対応した「ステラショット1.2」の使いこなしを解説。連載「月を撮る」の2回目は月の全体像クローズアップ撮影に挑戦します。2016年の星空も、「星ナビ」と一緒に見上げてください。

星ナビ創刊15周年記念セール 12月7日まで!

2015/12/04
現在開催中の「月刊『星ナビ』創刊15周年記念 特価セール」は12月7日(月)まで! ソフトウェアの購入や、星ナビ定期購読の申し込み希望の方はお急ぎください。USBメモリカードもプレゼント中です。

星ナビ1月号は「天文現象2016」と「デジカメで月を撮る」

2015/12/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2016年1月号は、12月4日(金)発売です。2016年も目前です。一年間に起こる注目の天文現象をピックアップしました。新連載「デジタルカメラで月を撮る」では、最新の撮影技法を駆使してさまざまな月の表情を切り取ります。ふたご座流星群の直前情報も掲載。

おかげさまで星ナビは創刊15周年!感謝の記念セール

2015/11/04
星ナビは2015年12月号で15周年を迎えることができました。ご声援に感謝し、オンラインショップで記念セールを開催中です。

星ナビ12月号は「絶対流れるふたご群」と「スカイウォッチャーEQ8」

2015/11/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年12月号は、11月5日(木)発売です。おかげさまで星ナビは創刊15周年。恒例の付録「星空カレンダー」も15年を振り返る特別仕様です。条件最高の「ふたご座流星群」の見どころや、スカイウォッチャー社のドイツ式赤道儀「EQ8」も併せてお楽しみください。

星ナビ11月号は「星空に会いに地球を旅する 世界の星絶景2」

2015/10/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年11月号は、10月5日(月)発売です。好評だった2014年11月号に続き、「世界の星絶景」第2弾をお届けします。世界各地でめぐり会った、息をのむようなすばらしい景色と星空のコラボレーションを心ゆくまで味わってください。

星ナビ10月号は「都市星景」と「シュミットアストログラフ」

2015/09/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年10月号は、9月5日(土)発売です。天文ファンには嬉しくない都市や街の灯りですが、それを逆手に取ってきれいな夜景と星空を撮る「都市星景」に挑戦してみませんか。機材セレクションでは、シュミットアストログラフ「セレストロンRASA」をレポートしています。

星ナビ9月号は「天文“適”カメラ」と「冥王星フライバイ」

2015/08/03
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年9月号は、8月5日(水)発売です。デジタルカメラの性能向上著しい中、次々と発売されている天体写真向けカメラの天文「適」性をレポート。そして冥王星に到達したニューホライズンズや「すばる」望遠鏡の新しい成果が天文学を盛り上げます。

星ナビ8月号は「ペルセ群を撮る」と「星空ダイアリー」

2015/07/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年8月号は、7月4日(土)発売です。夏の定番といえばペルセウス座流星群。今年は条件最高! 万全の準備で待ち受けましょう。機材レポートはケンコーのポータブル赤道儀「スカイメモS」。お出かけには付録の「星空ダイアリー」が便利です。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

星ナビ7月号は「冥王星探査」と「ステラショット発売」

2015/06/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年7月号は、6月5日(金)発売です。 7月14日、探査機「ニューホライズンズ」が冥王星に最接近し、未だ謎の多い天体の探査を行います。地球からも冥王星を見て、撮って、探査機を応援しよう!

星ナビ6月号は「彗星核に迫る」と「北大西洋~北極海皆既日食」

2015/05/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年6月号は、5月2日(土)発売です。 極寒のコロナをもとめて、極北の地へ飛んだ日食ファンたちのレポートを紹介します。注目は彗星核の驚くべき姿を届けてくる探査機ロゼッタ。活発になっていく彗星活動から目が離せません。

星ナビ5月号は「女星写真」と「アルマ望遠鏡」

2015/04/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年5月号は、4月4日(土)発売です。 女性と星空をモチーフに撮る「女星写真」が、天体写真の新たな可能性を拓きます。南米チリのアタカマ砂漠で宇宙を見つめる電波望遠鏡「ALMA」の開所から2年。最新の成果と天文学者の熱意を紹介しました。

星ナビ4月号は「4月4日の赤い満月」と「CP+で新製品ぞくぞく!」

2015/03/03
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年4月号は、3月5日(木)発売です。注目は4月4日(土)の夜、全国的に宵の空で見られる皆既月食。観望派も撮影派も満足の「赤い満月」を堪能するための大特集をお届けします。そして春の話題といえばCP+で披露される各社の天文機材新製品です。拡大版「ブラック星博士のB級天文学研究室」で紹介する宇宙スイーツも必見。

星ナビ3月号は「システム赤道儀」と「ガリレオ衛星の相互現象」

2015/02/04
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年3月号は、2月5日(木)発売です。お正月に明るくなって天文ファンを楽しませてくれたラヴジョイ彗星の続報に、見ごろの木星とその衛星たちによる相互現象の案内、「機材セレクション」では注目のシステム赤道儀2機種をがっつりレポートしています。

星ナビ2月号は「天文現象2015」と「はやぶさ2」の出帆

2015/01/05
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年2月号は、1月5日(月)発売です。特集「天文現象ハイライト」と特別付録「星空ハンドブック2015」で、2015年の天体観測計画は完璧! 幻の「ほうおう座流星群」との再会と「はやぶさ2」の旅立ちなど、ホットな情報も満載です。

星ナビ1月号は「『すばる』のM31」と「アイソン彗星、崩壊から1年」

2014/12/04
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年1月号は、12月5日(金)発売です。「すばる」望遠鏡が撮ったアンドロメダ銀河(M31)が1月号の主役。1年前に崩壊・消滅したアイソン彗星を分析し、太陽に現れた「巨大黒点」を追いかける最新号。「星空カレンダー2015」付きです。

星ナビ12月号は「はやぶさ2」と「ほうおう座流星群」

2014/11/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2014年12月号は、11月5日(水)発売です。いよいよ宇宙へ旅立つ「はやぶさ2」を大特集。特別付録の「はやぶさ」の両面ポスターとあわせて気分を盛り上げてください。58年前に一度だけ観測された幻の「ほうおう座流星群」にも迫ります。

星ナビ11月号は「世界の星絶景」と「ロケット打ち上げを撮る」

2014/10/03
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2014年11月号は、10月4日(土)発売です。世界各地で見上げた星空を地上景色とともに切り取った「星絶景」を、増ページで大特集。11月30日に決まった「はやぶさ2」打ち上げを撮るためのノウハウが詰まった「ロケット打ち上げを撮る」も必見です。