櫻井さんと板垣さん、いて座に新星を発見
【2025年2月3日 高橋進さん/CBAT (1)/(2)】
茨城県の櫻井幸夫さんが1月26.8614日(世界時、以下同。日本時では27日5時40分ごろ)、いて座に9.2等(デジタルカメラ、ノーフィルター)の新天体を発見されました。この新天体は山形県の板垣公一さんやオーストラリアのAndrew Pearceさん、山口県の吉本勝己さんたちによって確認され、31日にチリ・セロトロロ汎米天文台のSOAR望遠鏡で分光観測が行われて古典新星であることが確認されました。
櫻井さんの新星発見は昨年2月以来となります。
また、板垣さんは1月29.8817日(日本時では30日6時10分ごろ)、いて座に10.5等(CCDカメラ)の新天体を発見されました(Pearceさんも独立発見されました)。この新天体も31日にSOAR望遠鏡で分光観測が行われ、やはり古典新星であることが確認されました。
板垣さんの(超新星ではない)新星発見は昨年9月以来となります。
〈参照〉
- CBAT "Transient Object Followup Reports":
- TCP J18265456-2719122 櫻井さん
- TCP J17590439-3601111 板垣さん
- CBET:
- ATel:#17012: SOAR spectroscopic classification of TCP J18265456-2719122 and TCP J17590439-3601111 as two Galactic Classical Novae
- VSOLJ:
〈関連リンク〉
- 板垣公一さんのウェブサイト「Supernova」
- 国立天文台:日本人が発見した新星一覧
- アストロアーツ 天体写真ギャラリー:新星・超新星・突発天体
関連記事
- 2025/02/04 2024年度日本天文学会各賞の受賞者発表 大越さん、大野さんら
- 2025/01/16 板垣さん発見の超新星を東アジアの電波望遠鏡で観測研究
- 2024/12/12 板垣さん、うしかい座の銀河に超新星を発見、今年7個目
- 2024/11/18 板垣さん、きりん座の銀河に超新星を発見、今年6個目
- 2024/10/31 板垣さん、やまねこ座の銀河に超新星を発見、今年5個目
- 2024/10/07 まだ目が離せない、再帰新星かんむり座T
- 2024/09/13 板垣さん、アンドロメダ座の銀河に超新星を発見、今年4個目
- 2024/09/10 板垣さん、さそり座に新星を発見
- 2024/08/01 こぎつね座に9等の新星が出現
- 2024/07/31 変動を見せるもいまだ爆発せず、再帰新星かんむり座T
- 2024/05/28 爆発が近いと予想される再帰新星、かんむり座Tの近況
- 2024/05/14 生命に必須のリンは重い新星で大量に作られた
- 2024/03/28 板垣さん、今年3個目の超新星をかみのけ座の銀河に発見
- 2024/03/26 いよいよ近づいてきた、かんむり座Tの80年ぶりの新星爆発
- 2024/03/11 小嶋さん、へびつかい座に新星発見
- 2024/02/13 さそり座に新星出現、櫻井さんが独立発見
- 2024/02/06 中村さん、いて座に新星発見
- 2024/01/24 2023年度日本天文学会各賞の受賞者発表 板垣さん、西村さんら
- 2024/01/15 板垣さん、今年2個目の超新星をきりん座の銀河に発見
- 2024/01/09 板垣さん、おとめ座の銀河に超新星発見