生命に必須のリンは重い新星で大量に作られた
【2024年5月14日 国立天文台JASMINEプロジェクト】
宇宙に存在する酸素や炭素など様々な元素は、恒星内部での核融合反応や重い恒星が起こす超新星爆発などによって合成され、宇宙空間にばらまかれていく。こうした元素が惑星を作る材料になり、さらにはそこで誕生する生命の材料ともなった。
DNAやRNAにも含まれるリンは、地球型生命に欠かせない必須の元素だ。従来、リンは全て超新星爆発で合成・放出されると考えられてきたが、理論予測で合成されるリンの量が観測結果よりもはるかに少ないため、理論の見直しが求められていた。
豪・西オーストラリア大学の戸次賢治さんと国立天文台の辻本拓司さんは、超新星以外にリンを合成する天体として新星の可能性を示す研究成果を発表した。戸次さんたちが注目したのは、太陽の7~8倍の質量をもつ星を起源とする「重い白色矮星」だ。このタイプの白色矮星の質量は太陽の約1.3倍で、平均的な白色矮星の2倍以上もある。酸素、ネオン、マグネシウムから構成されており、この白色矮星の表面に伴星のガスが積もって起こる新星爆発を「酸素・ネオン新星」と呼ぶ。
一般に新星で作られる元素量は超新星爆発に比べて圧倒的に少ないため、これまで新星は元素の供給源として注目されることがほとんどなかった。今回、戸次さんたちは酸素・ネオン新星でリンが桁違いに多く作られることを明らかにし、さらに酸素・ネオン新星の爆発が10億年以上の間に何度も繰り返し発生することを考慮すると、最終的なリンの合成量は超新星を大きく凌駕することを示した。
今回の結果からは、太陽系が生まれた46億年前当時の天の川銀河では新星爆発によってリンが効率よく生産され、豊富に存在していたことが示唆される。酸素・ネオン新星によるリン合成は、地球の生命誕生の歴史にも大きく影響を与えたのかもしれない。
〈参照〉
- 国立天文台JASMINEプロジェクト:リンは新星爆発が生み出した ー 必須元素の起源に迫る
- The Astrophyscial Journal Letters:Phosphorus Enrichment by ONe Novae in the Galaxy 論文
関連記事
- 2024/10/07 まだ目が離せない、再帰新星かんむり座T
- 2024/09/10 板垣さん、さそり座に新星を発見
- 2024/08/01 こぎつね座に9等の新星が出現
- 2024/07/31 変動を見せるもいまだ爆発せず、再帰新星かんむり座T
- 2024/07/12 現代に再び目覚めた、『吾妻鏡』の超新星残骸
- 2024/05/28 爆発が近いと予想される再帰新星、かんむり座Tの近況
- 2024/03/26 いよいよ近づいてきた、かんむり座Tの80年ぶりの新星爆発
- 2024/03/11 小嶋さん、へびつかい座に新星発見
- 2024/02/13 さそり座に新星出現、櫻井さんが独立発見
- 2024/02/06 中村さん、いて座に新星発見
- 2024/01/24 2023年度日本天文学会各賞の受賞者発表 板垣さん、西村さんら
- 2023/07/18 いて座に今年3個目の新星、中村さんが独立発見
- 2023/07/05 爆発が近づいてきた再帰新星かんむり座T
- 2023/06/16 エンケラドスの地下海に大量のリンが存在
- 2023/05/22 Ia型超新星からの電波を初検出
- 2023/05/18 板垣さん、いて座に新星を発見
- 2023/04/25 さそり座に7等台の新星が出現
- 2023/02/24 櫻井さんと西村さん、いて座に新星を発見
- 2023/02/10 単独の白色矮星の質量を初めて測定
- 2023/01/30 2022年度日本天文学会各賞の受賞者発表 板垣さん、山本さんら