小嶋さん、原始星の増光現象を発見
【2023年8月18日 高橋進さん】
群馬県嬬恋村の小嶋正さんが、7月30日1時13分(日本時間)に撮影した画像より12.8等の突発天体を発見しました。位置は以下のとおりで、こぎつね座の領域にあります。
赤経 19h18m37.29s 赤緯 +21°27′22.2″(2000年分点)
複数の確認観測や過去の記録の見直しなどによると、この位置にはZTF J191837.29+212722.1という天体があること、4~5月くらいからこの天体が明るくなってきたことがわかりました。
増光天体というと、新星がまず頭に浮かびます。比較的ゆっくりと増光していることから共生星新星の可能性が高いと思われましたが、京都大学岡山天文台のせいめい望遠鏡や岡山県の藤井貢さんたちの観測によると、おおかみ座EX型変光星と呼ばれる原始星での増光現象とみられています。
恒星は星雲の中で誕生しますが、おおかみ座EX型星はまさに恒星誕生直前の天体です。星雲内部で集まった水素ガスが重力で収縮し、中心部が高温になると周囲に熱放射を始めます。この段階の天体は周囲に原始惑星系円盤を持ち、円盤内部でガスは恒星へと落下していきます。こうした急激なガスの落下が起こる時に増光が観測されると考えられています。
これまでにもこうした現象は見られていますが、なかなか貴重で珍しいものです。観測しやすい時期でもありますので、ぜひ多くの皆さんでの観測をお願いします。
〈参照〉
- CBAT "Transient Object Followup Reports":TCP J19183710+2127170
- ATel:#16177: Spectroscopic Observation of TCP J19183710+2127170: a Young Stellar Object in an EX Lup-type Outburst
〈関連リンク〉
- アストロアーツ 天体写真ギャラリー:新星・超新星・突発天体
関連記事
- 2024/11/13 秋の食変光星、アルゴルとカシオペヤ座RZを観測しよう
- 2024/10/16 まもなく極大を迎えるミラ型変光星さんかく座R
- 2024/10/07 まだ目が離せない、再帰新星かんむり座T
- 2024/09/19 鮮やかにとらえられた天の川銀河の最果ての星形成
- 2024/08/01 こぎつね座に9等の新星が出現
- 2024/07/31 変動を見せるもいまだ爆発せず、再帰新星かんむり座T
- 2024/07/30 極大期をむかえた夏のミラ型変光星、わし座Rとはくちょう座χ
- 2024/07/18 2024年7月下旬 はくちょう座χ星が極大のころ
- 2024/05/28 爆発が近いと予想される再帰新星、かんむり座Tの近況
- 2024/04/26 極大を迎えるミラ型変光星おとめ座Rを観よう
- 2024/04/23 原始星には「近所」のガス雲からも星の材料が流れ込む
- 2024/04/17 赤ちゃん星が起こしたダイナミックな磁束放出
- 2024/03/26 いよいよ近づいてきた、かんむり座Tの80年ぶりの新星爆発
- 2024/03/11 小嶋さん、へびつかい座に新星発見
- 2024/03/04 ベテルギウスが減光中
- 2024/01/18 3月の極大に向かって増光中、変光星しし座R
- 2024/01/15 【使いこなし講座】あなたの知らないステラナビゲータ~明るさが変わる星~
- 2024/01/10 2024年の主要なミラ型変光星の光度変化予測
- 2023/11/15 変光が止まったベテルギウス
- 2023/10/27 星座八十八夜 #35 石にされた海の怪物「くじら座」