天の川銀河の物質の半分は別の銀河からやってきた
【2017年8月3日 RAS】
米・ノースウェスタン大学のDaniel Anglés-Alcázarさんたちの研究チームがスーパーコンピューターで銀河形成のシミュレーションを行い、銀河を作る物質の流れを追ったところ、天の川銀河などを構成する物質の半分は「銀河間の物質輸送」によって外からやってきたらしいことが示された。
小さい銀河で発生した超新星爆発で銀河のガスが吹き飛ばされ、そのガスが銀河風に乗って大きい銀河へと到達するという過程を経て物質の移動が起こるという。銀河同士は遠く離れているため、銀河風が秒速数百kmで広がっていくとしても物質の移動には数十億年もの時間がかかる。
「銀河がどのように形成されたのかに関する理解を一変させる結果です。太陽系や地球、私たちひとりひとりを含め身の周りにある原子の半分は、天の川銀河固有のものではなく、最大で100万光年離れた銀河からやってきたことを示唆しています」(ノースウェスタン大学 Claude-André Faucher-Giguèreさん)。「私たちの起源は、思っていた以上に天の川銀河とは縁が薄いものなのです。反対に、身の周りのものと遠い天体との間のつながりを感じさせてくれる結果でもあります」。
「私たちを作る物質のうちどれくらいが他の銀河からやってきたのかを考えれば、私たちは『宇宙の旅人』あるいは『銀河外からの移住者』と言えるかもしれません」(Anglés-Alcázarさん)。
〈参照〉
- RAS News&Press:Milky Way’s origins are not what they seem
- MNRAS:The Cosmic Baryon Cycle and Galaxy Mass Assembly in the FIRE Simulations 論文
〈関連リンク〉
関連記事
- 2024/12/09 太陽系が安全地帯に運ばれたのは、天の川銀河の変化のおかげ
- 2024/09/19 鮮やかにとらえられた天の川銀河の最果ての星形成
- 2024/07/04 天の川銀河の衛星銀河は理論予測の倍以上存在か
- 2024/06/10 ダークマターの塊が天の川銀河を貫通した痕が見つかった
- 2024/03/07 天の川銀河に降る水素ガス雲は外からやって来た
- 2024/01/19 天の川銀河の折り重なる磁場を初めて測定
- 2024/01/09 最遠方銀河で理論予測を超える活発な星の誕生
- 2023/11/21 太陽系が生まれた場所は今より1万光年も銀河の内側
- 2023/10/26 AIが高速で描く超新星爆発の広がり
- 2023/09/26 天の川銀河中心の分子雲の距離と速度を精密計測
- 2023/09/12 天の川銀河の中心から遠い星ほど重元素は少ない
- 2023/03/30 宇宙で最初の星はひとつではなかった
- 2023/02/13 ガンマ線観測でダークマター粒子の性質をしぼり込む新成果
- 2023/02/03 AIで距離判定、天の川銀河のガス雲分布を描く
- 2022/11/21 貴金属に富んだ星が明かす、天の川銀河の形成史
- 2022/09/30 天の川銀河中心で光速の30%で回るガス塊
- 2022/09/16 星形成の運命を決めた天の川銀河の棒構造
- 2022/09/05 天の川銀河の取り巻きは、少なくないが偏っている
- 2022/06/21 軟ガンマ線の画像化技術を確立、銀河中心やかに星雲を気球観測
- 2022/06/17 天の川銀河の大規模調査、ガイア第3期データの完全版公開