星ナビ10月号は「アメリカ皆既日食速報」と「カッシーニ グランド・フィナーレ」
【2017年9月1日 アストロアーツ】
土星周回中の「カッシーニ」探査機が2012年に撮影した土星と衛星「タイタン」です。土星の大気は季節によって変化することがわかっており、冬を迎える南半球では青色がより濃くなっているようすが見てとれます。
全米が震撼 アメリカ合衆国を月の本影が横断
8月21日(現地時)に見られたアメリカ横断皆既日食。1979年以来38年ぶりとなるアメリカ本土での皆既食とあって、皆既食帯にはアメリカ全土、そして全世界から人が押し寄せました。各地で撮影された日食ハイライト写真とともに、現地のようすを速報でお伝えします。
土星探査機カッシーニ グランド・フィナーレへ
2004年6月に土星へ到着してから13年、数々のすばらしい画像と発見を届けてきた探査機カッシーニがいよいよ最終ミッション「グランド・フィナーレ」を迎えています。9月15日の土星突入前に、もう一度カッシーニ探査機と「ホイヘンス・プローブ」の偉業をおさらいしておきましょう。
女子大学生が「ステラショット」で撮影して「ステライメージ8」で画像処理
東京都町田市の丘陵地帯にあるキャンパスで、天体望遠鏡を使った写真撮影に取り組んできた玉川大学の女子大学生たち。天体写真撮影支援ソフト「ステラショット」の力を借りて撮影した画像を使って、天体画像処理ソフト「ステライメージ8」でコンポジットに挑戦します。
ナローバンドで星雲を撮る 1
水素や酸素などのガスが放射する特定の波長の輝線だけを通す「ナローバンドフィルター」を使って撮影する「ナローバンド天体写真」は、星雲をカラフルかつディテール表現豊かに描き出すことができるのが魅力です。3回にわたって、その概要から撮影方法、色の割り当てなどを解説していきます。
お求めは全国の書店、またはアストロアーツオンラインショップ、Amazon.co.jpで。
〈関連リンク〉
- 全掲載内容の目次、および購入:
- 星ナビ.com
関連記事
- 2024/12/25 星ナビ2月号は「ときめく超新星残骸」と「美しく星が滲むソフトフィルター」
- 2024/11/29 星ナビ1月号は「星のゆく年くる年」と「星空ハンドブック2025」
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」
- 2024/04/02 星ナビ5月号は「ポン・ブルックス彗星を見る・撮る」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理5」