星ナビ2月号は「速報!ふたご座流星群」と「1月31日 皆既月食」
【2018年1月9日 アストロアーツ】
各地で晴天に恵まれたふたご座流星群の夜。長野上空に飛んだ-6等級の大火球を、鈴木祐二郎さんが富士の裾野から絶好のポジションでとらえました。
1月31日夜 かに座に浮かぶ赤い満月
2018年の天文現象ハイライトは、日本で2回見られる皆既月食と火星大接近。その皆既月食の1回目が1月31日に起こります。部分食の開始が夜8時48分、皆既食となるのが夜9時51分というすばらしい好条件の月食を、「見る」と「撮る」から解説しました。
速報 ふたご座流星群 八ヶ岳上空に大火球も
三大流星群のトリを飾るふたご座流星群が、2017年12月13日から15日にかけてピークを迎えました。天候にも恵まれ、多くの人が夜空を見上げる中、-6等の火球が飛び込んできたことでも話題となりました。
宇宙の地平線の向こうに ~HORIZONを越えて~ Vol.2
プラネタリウム映像『HORIZON~宇宙の果てにあるもの』のシーンを交えつつ、宇宙の誕生の謎に肉薄する連載です。第2回は観測とシミュレーションからわかってきた「宇宙の果て」=「宇宙の始まり」の姿を解説します。
星の都の物語~天文学の足跡を訪ねて 第17回「南インド~ヤシの葉に刻まれた天文学」
科学史家にとっての写本集めは、天文学における天文台や宇宙望遠鏡で天体の光を集めるプロセスに相当します。「インドにおける天文学の歴史」を研究テーマとする筆者が、ヤシの葉に刻まれた天文学の教科書と研究の舞台裏を紹介します。
お求めは全国の書店、またはアストロアーツオンラインショップ、Amazon.co.jpで。電子版も電子書籍ストア各社で配信しています。
〈関連リンク〉
- 全掲載内容の目次、および購入:
- 星ナビ.com
関連記事
- 2024/12/17 アストロアーツ オンラインショップ「2024-2025 Winterセール」スタート!
- 2024/11/29 星ナビ1月号は「星のゆく年くる年」と「星空ハンドブック2025」
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」
- 2024/04/02 星ナビ5月号は「ポン・ブルックス彗星を見る・撮る」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理5」