AstroArts Topics

機材・グッズ

ムック「アストロガイド 星空年鑑 2021」予約受付開始

2020/11/13
2021年の天文現象や星空の様子を紹介したオールカラーのムック。360°映像を楽しめる「VRスコープ」が付録。定価2,948円。予約特典付。

カレンダー「星空こよみ ASTROGUIDE CALENDAR 2021」発売

2020/11/13
星空情報をコンパクトにまとめた卓上カレンダー。表に天文情報、裏に天文現象や星座の解説を掲載。QRコードから限定のウェブコンテンツにアクセス。価格1,000円。

星ナビ12月号は特別付録「星空カレンダー2021」と「はやぶさ2の帰還」

2020/11/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2020年12月号は11月5日(木)発売です。綴じ込み付録は毎年好評の「星空カレンダー2021」。1か月後に地球に帰還する「はやぶさ2」のミッションの振り返りと最新情報も見逃せません。

「ステラナビゲータ11」11.0fアップデータ公開、「はやぶさ2」経路データを更新

2020/10/30
天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ11」の11.0fアップデータを公開。探査機「はやぶさ2」の経路データを更新し、今年11月下旬までの位置・経路をシミュレーションできるようになりました。

20年先まで楽しめる!「星ナビ」付録で「人生ナビ」

2020/10/09
今月5日に発売された「星ナビ」11月号の特別付録「星空未来カレンダー2021~2040」は、20年分の注目天文現象を紹介しています。

日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月14日南米皆既日食の月縁補正に対応

2020/10/08
日食シミュレーションソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素データを無償公開しました。2020年12月14日に南太平洋・チリ・アルゼンチン・南大西洋で見られる皆既日食を、月縁形状を補正して正確に再現します。

星ナビ11月号は「星空未来カレンダー」と「星空タイムリープ」

2020/10/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2020年11月号は10月5日(月)発売です。「星ナビ」創刊は20年前の2000年12月号。「星空タイムリープ」では、21世紀とともに歩んできた「星ナビ」の20年を振り返ります。特別綴じ込み付録「星空未来カレンダー2021-2040」は「未来」に目を向け、これから20年間に起こる見逃せない天文現象をまとめました。

宇宙の不思議に出会うモバイルアプリ「星空ナビ」のオープンベータテストを開始

2020/09/17
アストロアーツでは、現在開発中の新しいモバイル向け星空アプリ「星空ナビ」の、iOS向けオープンベータテストを開始しました。

星ナビ10月号は「火星、接近」と「星空AF」

2020/09/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」は2020年10月号は9月4日(金)発売です。「火星、接近」では現在準大接近中の火星にフォーカス。「星空AF」では、星空撮影に特化した機能が魅力のオリンパスのカメラ「OM-D E-M1 Mark III」を紹介します。

天体画像処理ソフト「ステライメージ8」が8.0jにアップデート キヤノン、ニコンの対応機種を追加

2020/08/27
天体画像処理ソフト「ステライメージ8」用アップデータを無償公開。キヤノン、ニコンの2社6機種のデジタルカメラRAWデータに対応しました。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

「ステラショット2」2.0eアップデータ、GearBox更新ファームウェアを公開

2020/08/11
天体撮影ソフトウェア「ステラショット2」をアップデートする「2.0eアップデータ」、および専用コントロールボックス「GearBox」の更新ファームウェアを公開しました。主にCMOSカメラに関する安定性向上や不具合の修正を行っています。

星ナビ9月号は「ネオワイズ彗星」「火球が習志野にヒット」「究極のジュピター」

2020/08/03
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2020年9月号は8月5日(水)発売です。7月に大きく盛り上がった「ネオワイズ彗星」「火球」に加え、「究極のジュピター」では、探査機ジュノーによる木星の極の観測を中心に紹介します。

「ステラナビゲータ11」11.0eアップデータ公開、望遠鏡の無線制御対応、不具合修正など

2020/07/21
天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ11」の11.0eアップデータを公開しました。「GearBox」を使った望遠鏡の無線制御対応のほか、より安定してお使いいただくための多くの修正・改良が加えられています。

星ナビ8月号は「特別付録 夏の星空案内2020」と「木星の大赤斑」

2020/07/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2020年8月号は7月4日(土)発売です。綴じ込み特別付録の「夏の星空案内2020」ではこの夏絶対見たい天文イベントを一冊にまとめました。さらに「木星の大赤斑」では未だ謎に満ちている木星の巨大な渦にクローズアップします。

ステラショット2.0dアップデータ・体験版を公開 望遠鏡・カメラ制御の安定性向上など

2020/06/11
天体撮影ソフトウェア「ステラショット2」のアップデータを公開しました。微動導入やライブビュー、撮影時などの不具合修正・安定性向上を行っています。本アップデータの修正を含む体験版では、再度のご試用が可能です。

星ナビ7月号は「おうちで天文」と「オーストラリア遠征記」

2020/06/02
空を楽しむための月刊「星ナビ」2020年7月号は6月5日(金)発売です。特集の「おうちで天文」では自宅や近所での星空の楽しみ方を紹介。一方「オーストラリア遠征記」では、星ナビギャラリーでお馴染みの3人が南天の星空とともに遠征の様子をレポートします。

「ステラショット2」2.0cアップデータ、GearBox更新ファームウェアを公開

2020/05/01
天体撮影ソフトウェア「ステラショット2」をアップデートする「2.0cアップデータ」、および専用コントロールボックス「GearBox」の更新ファームウェアを公開しました。導入補正に伴う画像マッチングの精度・安定性の向上や不具合の修正などを行っています。

星ナビ6月号は「アトラス彗星の分裂」と「360万円でEKBO発見」

2020/04/30
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2020年6月号は5月2日(土)発売です。特集は「アトラス彗星」。急増光から一転、分裂した彗星のシナリオに迫ります。さらに、「360万円でEKBO発見」では、研究者がアマチュアの機材を用いて、太陽系外縁天体の謎に挑みます。

天体画像処理ソフト「ステライメージ8」が8.0iにアップデート キヤノン EOS RaやCMOSカラーカメラの自動処理に対応

2020/04/28
天体画像処理ソフト「ステライメージ8」用アップデータを無償公開しました。キヤノン、ニコン、オリンパス、ソニーの4社6機種のデジタルカメラRAWデータに対応。自動処理モードではCMOSカラーカメラのFITS画像を処理できるようになりました。

「ステラショット2」2.0bアップデータ、GearBox更新ファームウェアを公開

2020/04/10
天体撮影ソフトウェア「ステラショット2」をアップデートする「2.0bアップデータ」、および専用コントロールボックス「GearBox」の更新ファームウェアを公開しました。カメラとの接続の安定性向上や不具合の修正を行っています。