天文書評&新刊情報
📕 月刊ほんナビ
- 2025年4月号 ドラマチックな夜空に出会う
📖絶景の夜空と地球📖やさしい空と宇宙のはなし📖ゴッホは星空に何を見たか📖三つ星の頃📖君と、あの星空をもう一度📖星座・星名と神話がわかる本📖星雲・星団・銀河ビジュアル図鑑
- 2025年3月号 星をめぐる人々と文化
📖星のギリシア神話研究📖星座と星めぐり📖星占い星祭り📖天文学者たちの江戸時代📖タクシードライバーとの宇宙談義📖宇宙の一瞬をともに生きて
- 2025年2月号 年表とカレンダーをそろえて新年を迎えよう
📖理科年表📖天文年鑑📖星に名前をつけるなら📖星空のある風景 カレンダー📖月の満ち欠けカレンダー📖ビクセンオリジナル 天体 カレンダー📖星空こよみ ASTROGUIDE CALENDAR
- 2025年1月号 天文ライフの強い味方!手帳と年鑑
📖天文手帳📖天体観測手帳📖元素手帳📖月のこよみ📖藤井旭の天文年鑑📖アストロガイド 星空年鑑 - 2024年12月号 一期一会の星空を求めて歩む人たち
📖彗星の科学📖朝日新聞宇宙部📖西はりま天文台の星空日記📖スターリー・ジャーニー📖星と天体観測と旅の本 - 2024年11月号 天文切符で乗る「銀河鉄道の夜」
📖宮沢賢治全集📖宮沢賢治と宇宙📖宮沢賢治『銀河鉄道の夜』と宇宙の旅📖賢治と「星」を見る📖天文学者とめぐる宮沢賢治の宇宙📖[銀河鉄道の夜]フィールド・ノート📖実験で楽しむ 宮沢賢治 銀河鉄道の夜📖宮沢賢治と学ぶ宇宙と地球の科学 - 2024年10月号 星の間を巡り迫り来る彗星
📖紫金山・アトラス彗星 完全ガイド📖なぜ彗星は夜空に長い尾をひくのか📖天空を旅する星空図鑑📖神秘的で美しい星図鑑📖こよみハンドブック - 2024年9月号 楽しく読んで夏休みの調べ学習の手助けにも
📖うちゅうのお話20📖地球発!アストロアカデミー📖元素楽章📖知れば得する宇宙図鑑📖眠れない夜に読みたくなる宇宙の話80 - 2024年8月号 専門家から教えを受けてみた
📖ウソみたいな宇宙の話を大学の先生に解説してもらいました。📖基礎から学ぶ宇宙の科学📖宇宙論をひもとく📖天体力学講義📖輻射輸送と輻射流体力学📖ブラックホール宇宙物理の基礎 - 2024年7月号 夜空を見上げた人が生み出したもの
📖天空の庭📖ゴッホが見た星月夜📖天文学史と長久保赤水📖創元SF文庫総解説📖星空マップ - 2024年6月号 宇宙で生まれる命 地球で育まれる命
📖宇宙から考えてみる「生命とは何か?」入門📖宇宙になぜ、生命があるのか📖集める図鑑GET!宇宙📖地球史マップ📖春の宇宙で幸せさがし - 2024年5月号 歴史から見る宇宙 宇宙から見る歴史
📖ビジュアルNASA図鑑📖星の文化史事典📖中国の星座の歴史📖近世天文塾「先事館」と麻田剛立📖八王子に隕ちた星
📗 新刊情報
2025年4月~2025年2月(※リンク先はAmazon)
ジェフ・エンゲルスタイン 著、田沢恭子 訳/早川書房
📖 あなたの街の星の劇場 ようこそプラネタリウムへ 全国プラネタリウムマップ収録
星ナビ編集部 編/KADOKAWA
📖 眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話 天体や星の魅力を専門家が徹底解説!
渡部潤一 監修/日本文芸社
📖 Newton別冊 新版 宇宙大事典250 探究の歴史から最新観測まで
ニュートンプレス
📖 並行宇宙は実在するか この世界について知りうる限界を探る
松下安武 著、野村泰紀 監修/みすず書房
野口聡一 著、大江麻理子 著/光文社
📖 科学メガネ読本
池内了 著/アノニマ・スタジオ
エド・ジェイコブ 著、深山真 訳/IBCパブリッシング
惠多谷雅弘 著、鶴間和幸 監修、村松弘一 監修、長谷川奏 監修/清水書院
キャロライン・ハーパー 著、中野太郎 訳/柏書房
川崎雅裕 著/日本評論社
📖 絵と図でわかる科学事典 ~星の誕生、ロボットの歴史からいびきのメカニズムまで~
カミーユ・ジュゾー 著、モルガーヌ・レビュラール 著、コラン・カラデック 著、吉井大志 監修、原正人 訳/グラフィック社
ジョージ・チャム 著、千葉茂樹 訳、渡部潤一 監修/あすなろ書房
📖 宇宙のなぞを解き明かせ! 日本の探査機と宇宙開発技術 3 挑戦!国際協力と宇宙開発の未来
中村正人 監修/教育画劇
📖 宇宙のなぞを解き明かせ! 日本の探査機と宇宙開発技術 2 進化!日本の宇宙開発技術
中村正人 監修/教育画劇
竹内悠 著/信山社
馬場彩 監修/ポプラ社
肥後尚之 監修/ポプラ社
肥後尚之 監修/ポプラ社
DK社 編/KADOKAWA
国立天文台ハワイ観測所 著・編・写真/クレヴィス
縣秀彦 監修/ニュートンプレス
📖 星空大図鑑
渡部潤一 監修/ニュートンプレス
📖 今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい宇宙ロケットの本 第4版
的川泰宣 著/日刊工業新聞社
Gakken 著/Gakken
村木祐介 著/扶桑社
📖 まんがと知識でよく分かる!世界のスゴイ科学者 「地動説」を唱えた天文学者 ガリレオ
彭傑&好面 著、渡部潤一 監修/世界文化社
KAGAYA 監修/金の星社
KAGAYA 監修/金の星社
KAGAYA 監修/金の星社
KAGAYA 監修/金の星社
二間瀬敏史 著、梅津敬一 著、伊藤洋介 著/日本評論社
吉田直紀 監修/ニュートンプレス
📖 新プロジェクトX 挑戦者たち 4 小惑星探査機はやぶさ/カンボジア奇跡の水道/3.11孤立集落救出/電動アシスト自転車/スケートボード五輪金
NHK「新プロジェクトX」制作班 著/NHK出版
📖 宇宙法の位相
青木節子 編・著、中谷和弘 編・著、菊地耕一 編・著、宇宙航空研究開発機構 総務部法務・コンブライアンス課 編、風木淳 著、篠宮元 著、福嶋雅彦 著、武藤義行 著、石井由梨佳 著、福島康仁 著、大河内美香 著、飯島隆博 著、星諒佑 著、北村尚弘 著、新谷美保子 著、齋藤俊 著/信山社
縣秀彦 監修/SBクリエイティブ
青木陽介 著/講談社
📖 宇宙飛行士・野口聡一の着陸哲学に学ぶ 50歳からはじめる定年前退職
野口聡一 著/主婦の友社
衛星通信年報編集委員会 著/KDDI財団
カルロ・ロヴェッリ 著、冨永星 訳/NHK出版
📖 宇宙ビジネス
中村友弥 著/クロスメディア・パブリッシング
📖 この世界を科学で眺めたら 真理に近づくための必須エッセイ25
吉田伸夫 著/技術評論社
旺文社 編/旺文社
📖 宇宙のなぞを解き明かせ! 日本の探査機と宇宙開発技術 1 活躍!日本の観測衛星・探査機
中村正人 監修/教育画劇
福江純 監修/ニュートンプレス
大栗真宗 著/朝倉書店
日本リモートセンシング学会 編/理工図書
永田美絵 著/イースト・プレス
白尾元理 著/誠文堂新光社
📖 宇宙でウンチ
A. ボンドー=ストーン 著、C. ホワイト 著、L. ケンセス イラスト、千葉茂樹 訳/あすなろ書房
後藤明 著・編/丸善出版
※「こだわり天文書評」は更新を終了しました(過去記事はご覧いただけます)。