2015年 天文宇宙ゆく年くる年
【2015年12月28日 アストロアーツ】
2015年前半の注目は4月4日の皆既月食。昨年10月の皆既月食に続く好条件もさることながら、夜桜と赤い月のツーショットも話題を集めた。
月食を見せてくれながらも流星群の夜にはそっと身を退く、月がとても天文ファンに優しかった今年。8月のペルセウス座流星群や12月のふたご座流星群は月明かりのない好条件だったが、こんな時に限っていまいち好天に恵まれず、な地域も多かった。だがほぼ毎年安定して見られる流星群なので、また来年に期待しよう。
雲に阻まれることなくいつでも星を見放題の宇宙からは、ISS長期滞在クルーの油井亀美也さんがツイッターで「究極の星景写真」を送り届けてくれた。もちろんこれは宇宙飛行士としての本業ではなく、「きぼう」での実験や「こうのとり」5号機の運用などで活躍。初のミッションを見事に成功させ、12月11日に地上に帰還した。来年は大西卓哉さんがISSに長期滞在する予定だ。
昨年末、宇宙飛行士でもプロの天文学者でもない、あの「達人」が節目となる偉業を達成。山形の超新星ハンター・板垣公一さんが昨年12月13日に自身100個目となる超新星を発見した。2015年もさらに14個の超新星を見つけ、通算114個となった。来年もどこまで記録を伸ばすのか注目だ。
達人でなくても楽しめるのが、明け方の明るい惑星たち。秋には金星+火星+木星が狭い範囲で接近していた。さらにこの年末には土星も加わり、来年1月までにぎやかな空が楽しめる。
12月7日にはこの空の中で、明けの明星に日本の探査機「あかつき」が到着。5年ごしの再チャレンジで見事金星の周回軌道に乗り、謎の惑星の姿を間近から明らかにする。
その直前、12月3日には探査機「はやぶさ2」が地球の重力と公転運動を利用した「スイングバイ」を行った。空の中を素早く動くかすかな姿を見事にとらえた画像はTVニュースなどでも大きく取り上げられた。あらたに名前が決定した小惑星「リュウグウ」へと向かう本格的な軌道に乗り出した「はやぶさ2」。どんなお宝の入った“玉手箱”を持ち帰ってくれるのか、今から楽しみだ。
小惑星ベスタに引き続き準惑星ケレスの観測を開始したNASAの「ドーン」や、太陽に最接近したチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の活動のようすを現地から伝えた欧州の「ロゼッタ」など、日本のみならず各国の探査機の活躍が目立った年でもある。なんといっても今年最大の話題はNASAの「ニューホライズンズ」だろう。一夜限りの冥王星フライバイ観測に成功し、初めて見る元・惑星の驚くべき姿を明らかにした。フライバイ時に取得したデータは現在でも少しずつ送られている途中で、そのデータから太陽系の歴史が解き明かされていくことだろう。
今年度のノーベル物理学賞はニュートリノの質量があることを見出した梶田隆章さんとカナダのArthur B. McDonaldさんが受賞し、梶田さんらによるスーパーカミオカンデでの実験や素粒子物理学についての解説がTVや紙面などで大きく取り上げられた。日本人研究者の受賞が毎年のように報じられるノーベル賞発表は、今やサイエンスに親しむ秋の風物詩と言えるのかもしれない。
2015年の訃報
- 小尾信彌 氏(2014年9月28日。89歳)
天文学者。東京大学名誉教授、放送大学元学長 関連ニュース - 西村有二 氏(5月8日。68歳)
西村製作所 代表取締役社長 関連ニュース - 吉田正太郎 氏(7月30日。102歳)
天文学者・光学設計者 関連ニュース - 南部陽一郎 氏(7月5日。94歳)
素粒子物理学者。2008年ノーベル物理学賞を受賞 関連ニュース - 比嘉義裕 氏(9月3日。50歳)
天文ライター。「星ナビ」にてレポ・論考記事多数執筆。 - 宮本幸男 氏(9月18日。93歳)
熊本県民天文台台長、清和高原天文台台長。
改めてその業績を偲び、哀悼の意を表します。
2016年は部分日食に火星接近、アルデバラン食
2016年は、3月9日に全国で見られる部分日食、5月31日の火星最接近、年内に5回起こるアルバラン食などが注目の天文イベントとなる。天文ファン以外も話題にするような派手な現象は少ないものの、日々の星々の中にひそむ宝物をじっくりと探す、そんな年にしてみるのもよいだろう。
アストロアーツの2015年
おかげさまでアストロアーツウェブサイトは20周年、月刊「星ナビ」は15周年を迎え、オンラインショップでの記念セールもご好評をいただきました。6月19日に天体撮影ソフトウェア「ステラショット」が、12月23日にはニコンに追加対応した「ステラショット1.2」も発売されました。
関連記事
- 2024/12/30 2024年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2023/12/29 2023年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2022/12/28 2022年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2021/12/28 2021年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2020/12/28 2020年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2019/12/27 2019年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2019/04/26 天文と宇宙で振り返る、平成の31年
- 2018/12/27 2018年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2017/12/28 2017年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2016/12/27 2016年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2014/12/26 2014年 天文宇宙ゆく年くる年
- 2014/02/03 国立天文台が2015年暦要項発表 4月4日に皆既月食