カシオペヤ座に新星が出現
【2020年8月12日 VSOLJニュース】
著者:前原裕之さん(国立天文台)
7月下旬にカシオペヤ座の中に発見された新星が11等ほどの明るさになっています。
この新星は7月27.9302日(世界時、以下同。日本時では28日7時20分ごろ)に、ロシアのKa-Dar天文台で焦点距離135mmのレンズとCCDカメラを用いて撮影された画像から、同天文台のS. Korotkiyさんとモスクワ大学のK. Sokolovskyさんによって12.9等の新天体として発見されました。天体の位置は以下のとおりです。
赤経 00h11m42.96s 赤緯 +66°11′20.8″(2000年分点)
また、スペイン・ラ・パルマのFRAM-ORM広視野カメラで27.23087日(発見前)に撮影された画像に、この天体が13.15等で写っていることが発見後の調査でわかりました。
天体の分光観測は7月29日に露・コーカサス山天文台の2.5m望遠鏡で行われ、スペクトルにP Cygプロファイルを持つ水素のバルマー系列の輝線や1階電離した鉄、中性のナトリウムの輝線が見られることがわかりました。このようなスペクトルの特徴から、この天体が古典新星であると判明しました。
新星は発見後の7月29-30日ごろにいったん14等近くまで暗くなったものの、その後はゆっくりと増光を続けています。これまでにVSOLJに報告された観測によると、8月1日に13等、8月4日ごろには12等、8月9日ごろには11等まで明るくなりました。今後の明るさの変化や、それに伴なうスペクトルの変化が注目されます。
〈参照〉
- VSOLJ:No.367 カシオペヤ座に新星が出現
- CBAT "Transient Object Followup Reports":TCP J00114297+6611190
- ATel:
- #13903: Spectroscopic classification of TCP J00114297+6611190 as classical nova
- #13904: FRAM-ORM pre-discovery photometry of the Galactic nova TCP J00114297+6611190
- #13905: Photometry and spectroscopy of Nova Cas 2020 (TCP J00114297+6611190)
- #13919: Swift observation of Nova Cassiopeiae 2020 = TCP J00114297+6611190 before peak optical brightness
〈関連リンク〉
- 新星の画像:
- アストロアーツ 天体写真ギャラリー:新星・超新星・突発天体
関連記事
- 2024/10/07 まだ目が離せない、再帰新星かんむり座T
- 2024/09/10 板垣さん、さそり座に新星を発見
- 2024/08/01 こぎつね座に9等の新星が出現
- 2024/07/31 変動を見せるもいまだ爆発せず、再帰新星かんむり座T
- 2024/05/28 爆発が近いと予想される再帰新星、かんむり座Tの近況
- 2024/05/14 生命に必須のリンは重い新星で大量に作られた
- 2024/03/26 いよいよ近づいてきた、かんむり座Tの80年ぶりの新星爆発
- 2024/03/11 小嶋さん、へびつかい座に新星発見
- 2024/02/13 さそり座に新星出現、櫻井さんが独立発見
- 2024/02/06 中村さん、いて座に新星発見
- 2024/01/24 2023年度日本天文学会各賞の受賞者発表 板垣さん、西村さんら
- 2023/10/20 星座八十八夜 #33 古代エチオピアの美しい妃「カシオペヤ座」
- 2023/07/18 いて座に今年3個目の新星、中村さんが独立発見
- 2023/07/05 爆発が近づいてきた再帰新星かんむり座T
- 2023/05/18 板垣さん、いて座に新星を発見
- 2023/04/25 さそり座に7等台の新星が出現
- 2023/02/24 櫻井さんと西村さん、いて座に新星を発見
- 2023/01/30 2022年度日本天文学会各賞の受賞者発表 板垣さん、山本さんら
- 2022/10/13 山本さん、たて座に共生新星を発見
- 2022/03/01 2021年度日本天文学会各賞の受賞者発表 彗星発見の西村さんら