AstroArts Topics

ヘッドライン

2021年 天文宇宙ゆく年くる年

2021/12/28
民間宇宙旅行フライトや「ほぼ皆既」月食、火星探査など、2021年も様々なニュースが世間を賑わした。この一年を振り返り、2022年の注目天文現象もチェックしよう。

リュウグウ試料から水・有機物・窒素化合物のスペクトルを検出

2021/12/28
「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウの第1段階の分析で、水や有機物、窒素化合物などの特徴が確認された。

年末年始のサポート対応について

2021/12/28
2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水)までの間、製品サポート対応を休止いたします。ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承ください。

2022年1月7日 水星が東方最大離角

2021/12/28
1月7日、夕方の西南西の低空に見えている水星が太陽から最も離れて東方最大離角となる。

2022年1月4日 細い月と水星が接近

2021/12/28
1月4日の夕方、西南西の低空で細い月と水星が接近する。

2022年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大

2021/12/28
1月4日、三大流星群の一つに数えられるしぶんぎ座流星群の活動が極大となる。1月4日未明から明け方が見ごろ。

ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、打ち上げ成功

2021/12/27
次世代の赤外線観測装置であるジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が25日にギアナ宇宙センターから打ち上げられ、半年後の観測開始に向けて宇宙での準備が始まった。

GearBoxの不具合と修正プログラムのご案内

2021/12/27
「ステラショット」「ステラナビゲータ」用無線制御装置「GearBox」について、一部バージョンの不具合により動作に問題が生じることが判明しました。問題詳細および修正版プログラムのダウンロードについてご案内いたします。

1957-8年、太陽活動が観測史上最大級の時期のオーロラ国内観測記録

2021/12/24
太陽活動が観測史上最大級だった1957年と1958年には、国内でもオーロラが見られた。当時の観測記録が再検証され、オーロラの規模が明らかとなった。

2022年1月1日 初日の出

2021/12/24
一年の始まりの朝、初日の出。夜空を見上げることが多い天文ファンも、この日ばかりは日の出を待ってみよう。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

2022年1月1日 細い月と火星が大接近

2021/12/24
1月1日の未明から明け方、南東の低空で細い月と火星が大接近する。

2022年1月の星空ガイド

2021/12/24
主な現象/木星(夕方~宵)/1日:細い月と火星が大接近/1日:初日の出/4日:しぶんぎ座流星群が極大/7日:水星が東方最大離角/13日ごろ:水星と土星が接近

天の川銀河の円盤の外縁部に予想外の構造

2021/12/23
天の川銀河の外縁部に、フィラメント状の構造が新たに複数個発見された。過去に起こった衛星銀河との衝突合体の名残かもしれない。

H-IIAロケット45号機打ち上げ成功、通信衛星を搭載

2021/12/23
イギリスの通信衛星「インマルサット6」を搭載したH-IIAロケット45号機が23日午前0時32分に種子島宇宙センターから打ち上げられ、衛星の軌道投入に成功した。

原始惑星系円盤内のダストが散逸するまでの時間

2021/12/22
赤外線天文衛星「あかり」と「WISE」の観測にもとづき、惑星の材料となる原始惑星系円盤のダストは、円盤の中間でも外側でもほぼ同じ時間で散逸することが明らかにされた。

2021年12月下旬 水星と金星が接近

2021/12/22
12月下旬ごろ、夕方の西南西の低空で、水星と金星が接近する。最接近は12月29日ごろ。

天の川銀河中心のブラックホールを回る星たちの鮮明な姿

2021/12/21
天の川銀河中心の超大質量ブラックホール「いて座A*」を公転する恒星が極めてシャープに撮影され、いて座A*までの距離や質量がこれまで以上に精度良く求まった。

「ステラショット」ウェブヘルプ更新「撮影画質の選択肢に『RAW+JPEG』がない」

2021/12/21
天体撮影ソフト「ステラショット」で、撮影画質に「RAW+JPEG」を選択できないことがある問題について掲載しました。

2021年12月下旬 火星とアンタレスが接近

2021/12/21
12月下旬から1月上旬ごろ、未明から明け方の南東の低空で、火星とアンタレスが接近する。最接近は12月28日ごろ。

「もうすぐ星が生まれる場所」を含む電波地図が完成

2021/12/20
野辺山45m電波望遠鏡による観測から、オリオン座大星雲内にある「もうすぐ星の生まれる場所」を含む電波地図が作成された。