AstroArts Topics

ヘッドライン

中国の探査車「祝融号」火星着陸に成功

2021/05/17
中国国家航天局は、火星探査機「天問1号」から分離した着陸機が、探査車「祝融号」を載せて、15日午前に火星への着陸に成功したと発表した。

天体写真ギャラリー:天の川、カシオペヤ座の新星など99枚

2021/05/17
星出さん搭乗の国際宇宙ステーション、細い月と水星、天の川、カシオペヤ座新星V1405 Casなど。

ガスに隠れた遠方銀河

2021/05/14
遠方宇宙の研究に使われるライマンアルファ銀河の一部は銀河間ガスに隠れており、宇宙の大規模構造を正しくなぞるのに使えないことがわかった。

前澤さん平野さん、12月にISSへ

2021/05/14
実業家の前澤友作さんと平野陽三さんが今年12月、ソユーズ宇宙船で国際宇宙ステーションに向かう準備を始めたことが発表された。

オシリス・レックス、地球に向け帰還開始

2021/05/14
5月11日にNASAの探査機「オシリス・レックス」が小惑星ベンヌを出発し、地球帰還に向けた2年半の旅を開始した。

天体写真ギャラリー:散光星雲など70枚

2021/05/13
彗星、散光星雲、銀河など。

風上に伸びるジェットが示す、銀河団の磁場構造

2021/05/12
銀河中心のブラックホールから伸びるジェットが、銀河団を包む磁場にぶつかることで2方向に伸びている様子が電波でとらえられた。

「エクリプスナビゲータ3」サポート終了のお知らせ

2021/05/12
日食シミュレーションソフト「エクリプスナビゲータ3」のサポート期間が5月21日をもって終了となります。

小惑星での有機物生成を再現する実験

2021/05/11
小惑星起源の隕石は地球に生命の材料となる有機物をもたらした可能性があるが、小惑星でそのような有機物を生成したかもしれない反応を地上で再現する実験が行われた。

プロキシマケンタウリの巨大フレアを多波長で観測

2021/05/10
太陽系に一番近い恒星・プロキシマケンタウリで太陽フレアの100倍強い巨大フレアが発生し、多波長で観測された。この爆発現象はすぐ近くの惑星に多大な影響を与えていそうだ。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

カシオペヤ座の新星が5等級に増光中

2021/05/10
今年3月に中村祐二さんが発見したカシオペヤ座の新星が、現在5等級まで明るくなっている。

2021年5月17日 水星が東方最大離角

2021/05/10
5月17日、夕方の西北西の低空に見えている水星が太陽から最も離れて東方最大離角となる。

天体写真ギャラリー:太陽など68枚

2021/05/10
太陽、木星、銀河など。

「ステラナビゲータ」ウェブヘルプ更新「ISSの位置が実際と違う」

2021/05/10
ISS(国際宇宙ステーション)など人工衛星の位置を高精度に表示するには、お手数ですがこまめな更新をお願いいたします。

5月15日に無料オンライン講習会「ステラナビゲータを活用して皆既月食に備えよう」開催

2021/05/07
アストロアーツは5月15日(土)に、無料のオンライン講習会「ステラナビゲータを活用して皆既月食に備えよう」を開催します。

【訃報】アポロ11号クルー、マイケル・コリンズさん

2021/05/07
4月28日、アポロ11号で月周回軌道上の司令船から月面着陸を見守った元宇宙飛行士のマイケル・コリンズさんが90歳で死去した。

2021年5月16日 月と火星が接近

2021/05/07
5月16日の夕方から宵、西北西の空で月と火星が接近する。

「ウルトラホットジュピター」でOH分子を発見

2021/05/06
恒星のすぐ近くを回る木星型惑星の中でも特に高温の「ウルトラホットジュピター」と呼ばれる系外惑星の大気から、初めてヒドロキシルラジカル分子が検出された。

星出さんがISS船長に就任、野口さんは無事帰還

2021/05/06
国際宇宙ステーションでの長期滞在を開始した星出彰彦さんが4月28日に船長に就任した。一方、165日間の滞在を終えた野口さんは5月2日に宇宙船「クルードラゴン」で帰還した。

2021年5月13日 細い月と金星が接近

2021/05/06
5月13日の夕方、西北西の低空で細い月と金星が接近する。水星も近い。