キュリオシティ、土壌サンプルを採取
【2012年10月16日 NASA (1)/(2)/(3)】
NASAの火星探査車「キュリオシティ」が先日調査した岩石が、地球の火成岩と類似する成分を持っていることがわかった。さらにキュリオシティは、スコップを使って初めての土壌サンプル採取も行った。
「キュリオシティ」が9月22日に行った岩石「ジェイク・マティアビッチ」の接触調査の結果で予想外の発見があった。ジェイク・マティアビッチの化学組成は、地球の火山地帯でよく見られる火成岩の組成と似ていたのだ。このような火成岩は主に地殻下のマントル内で、比較的水が豊富なマグマが圧力上昇で結晶化して形成される。
まだ1個の岩石を調査しただけであり、その形成過程が地球と同様であるとは言い切れないが、少なくとも岩石の形成を研究する良いスタートラインになるだろう。
今回は化学カメラ装置とアルファ粒子X線分光器を同時に運用することでジェイク・マティアビッチの詳細な情報が得られたが、キュリオシティにはさらに多くの分析装置が搭載されているため、今回の結果は今後の岩石や土壌調査の序幕にすぎないという。
続いてキュリオシティは「ロックネスト」と名づけられた地域で10月9日と12日に2回、土壌サンプルの採取を行った。今回の採取サンプルは成分分析ではなく、装置クリーニングに使われる。採取した砂を使って、分析装置内についているかもしれない地球の物質をこすり落とすのだ。2回目まではこのようなクリーニングのための採取で、3回目の採取サンプルからは成分分析に使われる予定だ。
キュリオシティは2年間のミッションでゲール・クレーター中央丘の「マウント・シャープ」を目指しながら、微生物に適した環境がかつてクレーター内に存在したかどうかを探っていく。