AstroArts Topics

ヘッドライン

新種族の天体を大量に発見、ミッシング・バリオンの可能性

2019/08/01
ハッブル宇宙望遠鏡でとらえた画像を用いて「宇宙の明るさ」のゆらぎを解析したところ、これまでゴミと思われていた光の点が、新たな種族の天体であることが明らかになった。従来の観測では把握できなかった「ミッシング・バリオン」かもしれない。

星の生産工場はとても希少

2019/07/31
天の川の大規模分子雲サーベイプロジェクト「FUGIN」の観測データから、星の生産現場となる高密度ガスの量が、低密度ガスに比べて非常に少ないことが明らかになった。

美しい風景の中で星を撮る「星景写真撮影術」改訂版発売

2019/07/31
7月31日に、ムック「星景写真撮影術」の改訂版が発売です。カメラと三脚だけで印象的な風景と共に四季の星空を写し撮る「星景写真」。2015年の発行から4年、構成を一新し、新しいフィルターの紹介や作画のヒントなどを追加しました。

小惑星ファエトンによる恒星食を観測して、フライバイ計画DESTINY+を支援しよう

2019/07/31
小惑星ファエトンによる12等星の恒星食が8月22日の夜明け前に青森県で見られると予報されている。観測が成功すればファエトンの大きさを推定できるとあって、ファエトンにフライバイ観測する探査機「DESTINY+」のサイエンス検討チームがアマチュア天文家に観測の協力を呼びかけている。

2019年8月7日 伝統的七夕

2019/07/31
旧暦にもとづいた七夕は「伝統的七夕(旧七夕)」と呼ばれ、今年は8月7日がその日に当たる。夏の大三角や天の川を見上げよう。

地球大気の流出量は磁気嵐のタイプによって異なる

2019/07/30
磁気嵐の発生時に地球の極域から宇宙空間へと大気が流出する現象について、コロナ質量放出に由来するタイプの磁気嵐の時に流量が特に多くなることがレーダー観測から明らかになった。

「山梨県立科学館」のプラネタリウムがリニューアル

2019/07/30
山梨県立科学館のプラネタリウム「スペースシアター」が7月20日にリニューアルオープン。暗い夜空に映し出されるシャープな星と、明るく色彩豊かな全天映像の2つが独立したシステムが導入された。

「アストロアーツ オリジナル手ぬぐい マウナケアの星空」新発売

2019/07/30
ハワイ・マウナケア山頂の星空を切り絵風にアレンジしてデザインした、アストロアーツオリジナルの手ぬぐい。価格1,296円。

「はやぶさ2」第2回着陸地点は「うちでのこづち」

2019/07/29
「はやぶさ2」の第2回タッチダウンで撮影された新たな画像や動画が公開された。また着陸地点のニックネームは「うちでのこづち」と決まった。

【レポート】天文講習会「天体写真画像処理講座 2019前期」の3、4回目を開催

2019/07/29
2019年7月20日(土)と21日(日)、東京・池袋の池袋コミュニティ・カレッジで「天体写真画像処理講座 2019前期(全4回)」の3回目と4回目の講座を開催しました。後期の講座は10月、11月に開催します。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

天体写真ギャラリー:月、星雲など55枚

2019/07/29
月、17日の部分月食、木星、土星、星雲など。

2019年8月の星空ガイド

2019/07/25
主な現象/木星(夕方~深夜)、土星(夕方~未明)が見える/7日:伝統的七夕/10日:水星が西方最大離角/12~13日:月と土星が大接近/13日前後:ペルセウス座流星群

インドの月探査機「チャンドラヤーン2号」、打ち上げ成功

2019/07/23
インド宇宙研究機関は7月22日、月探査機「チャンドラヤーン2号」を打ち上げた。着陸予定は9月上旬だ。

中国の宇宙ステーション「天宮2号」 運用終了

2019/07/23
中国宇宙ステーションの実験モジュール「天宮2号」が、7月19日に大気圏へ再突入して運用を終了した。

天体写真ギャラリー:木星、土星など55枚

2019/07/23
南米皆既日食、木星、土星、天の川など。

リュウグウのようなC型小惑星の破片は壊れやすい

2019/07/22
「はやぶさ2」の小型着陸機「MASCOT」により、リュウグウの表面は小さい物質ではなく多孔質のもろい大きな岩で覆われていることが確かめられた。リュウグウのようなC型小惑星に由来する隕石の数が少ないのは、その壊れやすさが理由のようだ。

天体画像処理ソフト「ステライメージ8」が8.0gにアップデート ニコンZ 7など5機種のデジタルカメラRAWに対応

2019/07/22
天体画像処理ソフト「ステライメージ8」用アップデータを無償公開しました。新たにニコン、オリンパス、ソニーの3社5機種のデジタルカメラRAWデータに対応しています。

こだわり天文書評『ファースト・マン』『MOONSHOTS』など8冊

連載・読み物
2019/07/22
金井三男さんによる『ファースト・マン』『人は科学が苦手』など4冊のレビューと、星ナビ2019年7月号「ほんナビ」の『月着陸船開発物語』『MOONSHOTS』など5冊のレビューを公開。

フレアが惑星に及ぼす影響を定量的に評価

2019/07/19
恒星表面で発生するフレアが惑星に及ぼす影響が、モデルに基づいて定量的に評価された。惑星の大気や磁場により影響は大いに異なり、太陽系から最も近いプロキシマケンタウリの惑星は厳しい環境にあるとみられる。

2019年7月28日 ヒヤデス星団食

2019/07/19
7月28日の未明から明け方、月齢25のやや細い月がおうし座のヒヤデス星団の星々の間を通り過ぎるヒヤデス星団食が起こる。