AstroArts Topics

ヘッドライン

星ナビ7月号は「宇宙飛行士選抜」と「ブラックホールシャドウ」

2022/06/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2022年7月号は6月3日(金)発売です。13年ぶりに始まった「宇宙飛行士選抜」。異例の条件で注目を集めている選抜試験の現在とは?「いて座Aスターのブラックホールシャドウ」は記者会見の模様と合わせて解説します。

気象衛星「ひまわり8号」がとらえたベテルギウスの大減光

2022/05/31
2019年末から2020年初めに2等級まで暗くなってしまったベテルギウスについて、その減光の謎を気象衛星「ひまわり8号」の観測画像から調べるという非常にユニークな研究成果が発表された。

6月3日~5日、星の村天文台・星まつりにアストロアーツ出店

2022/05/30
「星の村天文台・星まつり2022」が6月3日(金)~5日(日)に開催される。アストロアーツも出店し、ステラシリーズや星ナビ定期購読を会場特価で販売する。

5月31日にプラネタリウムライブ配信 「88星座全部言えるかな」

2022/05/27
アストロアーツは5月31日(火)に、「88星座全部言えるかな?星座制定100周年&『星座入門』発売記念ライブ配信」を行います。

5月27日、金星食を限界線からライブ配信!

2022/05/26
アストロアーツは5月27日(金)に、南九州以南で見られる金星食の模様を、限界線が通る鹿児島県南部からYouTube Liveで生中継します。

彗星の酸素輝線の起源を解明

2022/05/25
彗星核に含まれる水の量を推定するために使われてきた「酸素原子オーロラ輝線」のメカニズムが再検討され、その起源が従来考えられたものと違うことが判明した。

2022年6月の星空ガイド

2022/05/25
主な現象/金星・火星・木星・土星(未明~明け方)/中旬~下旬:月と7惑星が夜明け空に勢ぞろい/22日:月と木星が接近/23日:月と火星が大接近/26日:細い月と金星が並ぶ

降着円盤の構造をとらえる新たな手法、可視光線とX線の高速同時観測

2022/05/23
矮新星はくちょう座SS星では、可視光線における秒スケールでの明るさの変化がX線に連動していることがわかった。矮新星を構成する白色矮星の降着円盤について知る新たな手がかりとなりそうだ。

全天88星座を紹介、ムック『スマホで楽しむ星座入門』発売

2022/05/23
88星座の見どころなどを読むと同時にスマホですぐに探すことができ、付録DVDでプラネタリウム番組も見られるムック『スマホで楽しむ星座入門」が5月31日発売。5月20日から特典付きで予約開始です。

2022年5月下旬 火星と木星が大接近

2022/05/23
5月下旬から6月上旬ごろ、未明から明け方の東南東の空で、火星と木星が大接近する。最接近は5月30日ごろ。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

こだわり天文書評『ブラックホール』『星空の楽しみかた』など10冊

連載・読み物
2022/05/20
金井三男さんによる『世界を変えた12の時計』『ブラックホール』など3冊のレビューと、星ナビ2022年5月号「ほんナビ」の『るるぶ宇宙』『星空の楽しみかた』など7冊のレビューを公開。

【特集】土星(2022~2023年)

2022/05/20
2022年の土星は8月~12月ごろに観察シーズンを迎えます。0等級と明るいのでよく目立ち、街中でも簡単に見つけられます。天体望遠鏡で観察すると環が見えます。傾きが小さくなったため細く見えるでしょう。衛星タイタンも見えるかもしれません。

2022年5月27日 金星食

2022/05/20
5月27日の13時ごろから14時ごろ、細い月が金星を隠す金星食が起こり沖縄などで見られる。

2022年5月27日 細い月と金星が接近

2022/05/20
5月27日の未明から明け方、東の低空で細い月と金星が接近する。

宵の空で増光中、明るくなっていくしし座Rを見よう

2022/05/19
ミラ型変光星のしし座Rが日ごとに明るくなり観測好期を迎えている。ミラ型変光星の中で初心者に最もお勧めの星とも言われるしし座Rを、宵空で追いかけよう。

5月20日にライブ配信「金星食まで1週間!」開催

2022/05/19
アストロアーツは5月20日(金)に、YouTube Live配信「金星食まであと1週間!ステラナビゲータLiteで「予現」&ゆる雑談回」を開催します。

フラッシュオーロラから宇宙のコーラス電磁波の特性を解明

2022/05/18
数百ミリ秒しか発光しないフラッシュオーロラの形状進化の追跡などから、オーロラを引き起こすコーラス電磁波の発生域での特性が解明された。

2022年5月25日 月と火星が接近

2022/05/18
5月25日の未明から明け方、東南東の低空で月と火星が接近する。木星も近い。

1つの恒星から65種の元素を検出

2022/05/17
太陽系外の単独の星では最多となる65種の元素が1つの恒星から検出された。多種の重元素が含まれ、大質量星の爆発か中性子星の合体を経てこの星が生まれたことが示唆される。

【レポート】いて座A*ブラックホールシャドウ記者会見

連載・読み物
2022/05/16
いて座A*のブラックホールシャドウの画像が発表された5月12日、天文台マダムこと梅本真由美さんと「星ナビ」編集部が記者会見に参加した。その様子をレポート。