AstroArts Topics

ヘッドライン

降着円盤の構造をとらえる新たな手法、可視光線とX線の高速同時観測

2022/05/23
矮新星はくちょう座SS星では、可視光線における秒スケールでの明るさの変化がX線に連動していることがわかった。矮新星を構成する白色矮星の降着円盤について知る新たな手がかりとなりそうだ。

全天88星座を紹介、ムック『スマホで楽しむ星座入門』発売

2022/05/23
88星座の見どころなどを読むと同時にスマホですぐに探すことができ、付録DVDでプラネタリウム番組も見られるムック『スマホで楽しむ星座入門」が5月31日発売。5月20日から特典付きで予約開始です。

2022年5月下旬 火星と木星が大接近

2022/05/23
5月下旬から6月上旬ごろ、未明から明け方の東南東の空で、火星と木星が大接近する。最接近は5月30日ごろ。

こだわり天文書評『ブラックホール』『星空の楽しみかた』など10冊

連載・読み物
2022/05/20
金井三男さんによる『世界を変えた12の時計』『ブラックホール』など3冊のレビューと、星ナビ2022年5月号「ほんナビ」の『るるぶ宇宙』『星空の楽しみかた』など7冊のレビューを公開。

【特集】土星(2022~2023年)

2022/05/20
2022年の土星は8月~12月ごろに観察シーズンを迎えます。0等級と明るいのでよく目立ち、街中でも簡単に見つけられます。天体望遠鏡で観察すると環が見えます。傾きが小さくなったため細く見えるでしょう。衛星タイタンも見えるかもしれません。

2022年5月27日 金星食

2022/05/20
5月27日の13時ごろから14時ごろ、細い月が金星を隠す金星食が起こり沖縄などで見られる。

2022年5月27日 細い月と金星が接近

2022/05/20
5月27日の未明から明け方、東の低空で細い月と金星が接近する。

宵の空で増光中、明るくなっていくしし座Rを見よう

2022/05/19
ミラ型変光星のしし座Rが日ごとに明るくなり観測好期を迎えている。ミラ型変光星の中で初心者に最もお勧めの星とも言われるしし座Rを、宵空で追いかけよう。

5月20日にライブ配信「金星食まで1週間!」開催

2022/05/19
アストロアーツは5月20日(金)に、YouTube Live配信「金星食まであと1週間!ステラナビゲータLiteで「予現」&ゆる雑談回」を開催します。

フラッシュオーロラから宇宙のコーラス電磁波の特性を解明

2022/05/18
数百ミリ秒しか発光しないフラッシュオーロラの形状進化の追跡などから、オーロラを引き起こすコーラス電磁波の発生域での特性が解明された。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

2022年5月25日 月と火星が接近

2022/05/18
5月25日の未明から明け方、東南東の低空で月と火星が接近する。木星も近い。

1つの恒星から65種の元素を検出

2022/05/17
太陽系外の単独の星では最多となる65種の元素が1つの恒星から検出された。多種の重元素が含まれ、大質量星の爆発か中性子星の合体を経てこの星が生まれたことが示唆される。

【レポート】いて座A*ブラックホールシャドウ記者会見

連載・読み物
2022/05/16
いて座A*のブラックホールシャドウの画像が発表された5月12日、天文台マダムこと梅本真由美さんと「星ナビ」編集部が記者会見に参加した。その様子をレポート。

天の川銀河の中心ブラックホールを撮影成功

2022/05/13
イベント・ホライズン・テレスコープが、私たちの天の川銀河にある超大質量ブラックホールのシャドウを撮影することに成功した。

がか座β星系の系外彗星、サイズ測定に成功

2022/05/11
太陽系外で初めて彗星が見つかっている恒星「がか座β星」で、新たに30個の彗星が見つかった。彗星核の大きさは太陽系と似た分布を示している。

2022年5月中旬 火星と海王星が大接近

2022/05/11
5月中旬から下旬ごろ、未明から明け方の東南東の低空で、火星と海王星が大接近する。最接近は5月18日ごろ。

JWSTの最終調整完了、科学機器の試運転へ

2022/05/10
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のミラーセグメントの微調整が終わり、観測本番を迎えられる状態となった。残すところは科学機器の調整である。

5月22日からオンラインで星景写真講座を開講

2022/05/10
アストロアーツは5月22日(日)から全4回の日程で、星景写真家の北山輝泰さんによるオンライン講習会「星景写真講座」を開催します。

2022年5月17日 さそり座δ星ジュバの食

2022/05/10
5月17日の未明、月が2等星のさそり座δ星ジュバを隠す恒星食が起こる。

生物の遺伝情報を担う主要核酸塩基を全て隕石から発見

2022/05/09
DNA・RNAに含まれる5種の主要核酸塩基であるアデニン・チミン・グアニン・シトシン・ウラシルが、炭素質隕石から初めて同時に検出された。生命の材料が地球外からもたらされた可能性を裏付ける成果だ。