太陽と同タイプの恒星のハビタブルゾーンに地球サイズの系外惑星
【2015年7月27日 NASA】
NASAの系外惑星探査衛星「ケプラー」が、はくちょう座の方向1400光年に位置する恒星に系外惑星を発見した。特筆すべきは、恒星が太陽に似ていること、惑星が地球と似たサイズであること、そして惑星が、水が液体で存在可能な領域「ハビタブルゾーン」に位置していることだ。
「これまでで最も地球と太陽に似た惑星系の発見です。このエキサイティングな成果によって、第2の地球発見へと一歩近づきました」(NASA科学ミッション委員会 John Grunsfeldさん)。
中心星の「ケプラー452」は太陽に似たG2型星だ。誕生から60億年と太陽より15億年古く、温度は同程度、直径は10%大きい。このケプラー452の周囲のハビタブルゾーンに見つかった系外惑星「ケプラー452b」は385日周期で公転しており、直径が地球の1.6倍のスーパーアースと考えられている。太陽のような星の周りのハビタブルゾーンに位置する系外惑星の中では、ケプラー452はこれまで見つかったなかでは最小のものだ。質量と組成はまだ不明だが、これまでの研究から岩石惑星の可能性もあるという。
「ケプラー452bは、地球の進化環境を見直したり理解する機会を与えたりしてくれる、年上で大きい地球の『いとこ』と考えることができます。地球よりも長い60億年もの間ハビタブルゾーンに存在し続けてきたと考えると、この惑星上に生命に必要な材料や条件があって生命誕生のチャンスがあると考えるのは当然でしょう」(NASAエイムズ研究センター Jon Jenkinsさん)。
ケプラー452bなどの発見で、これまでにケプラーが見つけた系外惑星の数は1030個、系外惑星の候補の数は4696個になった。
〈参照〉
- NASA: NASA's Kepler Mission Discovers Bigger, Older Cousin to Earth
- Astronomical Journal: Discovery and Validation of Kepler-452b: A 1.6-Re Super Earth Exoplanet in the Habitable Zone of a G2 Star 論文
〈関連リンク〉
- 系外惑星探査衛星「ケプラー」: http://kepler.nasa.gov/
- The Extrasolar Planets Encyclopaedia: http://exoplanet.eu/
- 星ナビ.com こだわり天文書評:
〈関連ニュース〉
- スーパーアース、岩石惑星:
- 2014/12/02 - 40光年彼方の“太陽”を横切るスーパーアース、地上から観測
- 2014/04/18 - ハビタブルゾーンにある地球サイズの惑星を初めて発見
- 2013/06/27 - グリーゼ667Cのハビタブルゾーンに複数の系外惑星
- 2013/06/13 - 晴天のスーパーアース
- 2013/04/19 - ハビタブルゾーンに地球の1.4倍の惑星
- 2012/12/20 - 12光年かなたにハビタブルゾーンの惑星
- 2012/10/15 - 40光年先に発見 地球型ダイヤモンド惑星
- 2012/07/03 - VLTで地球に最も近い系外惑星の分光観測に成功
- 2012/05/09 - スーパーアースからの光を初検出
- 2012/02/23 - 濃い水蒸気に覆われた新種のスーパーアース
- 2012/02/09 - 低金属星のハビタブルゾーンに見つかったスーパーアース
- 系外惑星(2015年):
- 2015/07/22 - 太陽に似た星を巡る、木星の双子のような系外惑星
- 2015/06/17 - ホットジュピターに成層圏を検出
- 2015/06/01 - 初期の太陽系にそっくり、太陽系外「カイパーベルト」を発見
- 2015/04/27 - 系外惑星の可視光スペクトルを初めて直接検出
- 2015/04/17 - 1万3000光年彼方の系外惑星
- 2015/03/09 - 史上2個目、4重連星の中の惑星
- 2015/02/18 - 地球のような惑星は、やはり太陽型星の周りに存在
- 2015/01/28 - 112億歳の星に5個の惑星
- 2015/01/27 - 土星の200倍、巨大な環を持つ系外惑星
- 2015/01/20 - 150光年彼方に地球の1.5倍の惑星
- 2015/01/07 - ハビタブルゾーンの系外惑星を8個発見
- 2015/01/06 - 系外惑星の大気を解明 新カメラ「MuSCAT」が始動
関連記事
- 2025/01/21 大気中にダイヤモンドが舞う系外惑星
- 2024/12/17 惑星の外側で塵が集まる様子をアルマ望遠鏡で観測
- 2024/11/18 超高密度スーパーアースとその形成過程の手がかりとなり得る外側の惑星を発見
- 2024/09/11 ホットジュピターの内側で、公転が大きく変動するミニ海王星
- 2024/07/29 「灼熱の土星」型の系外惑星で大気から水蒸気の証拠を検出
- 2024/06/18 想定外の軌道を持つ「ミニ海王星」を発見
- 2024/05/30 ローマン宇宙望遠鏡の系外惑星観測用コロナグラフが準備完了
- 2024/05/27 宇宙生命探査の鍵となる「太陽系外の金星」を発見
- 2024/05/21 超低温の赤色矮星で2例目、地球サイズの系外惑星を発見
- 2024/04/18 植物の排熱が地球や系外惑星に及ぼす影響
- 2023/12/05 共鳴し合う6つ子の系外惑星
- 2023/08/02 蒸発する惑星が引き起こす「しゃっくり」
- 2023/07/28 巨大惑星に収縮する前の塊、若い星の周囲で発見
- 2023/07/27 次々見つかる浮遊惑星、天の川銀河に1兆個以上存在か
- 2023/07/14 公式ブログ:ペガスス座51番星系で新星座を考える
- 2023/05/25 火山活動の可能性がある地球サイズの系外惑星
- 2023/04/21 アストロメトリと直接撮像の合わせ技で系外惑星を発見
- 2023/04/04 「ケプラー」発見の天体で最も近い地球型惑星
- 2023/01/17 光合成の蛍光から系外惑星の生命を探す
- 2022/12/22 低密度の系外惑星、「煮えたぎる海洋惑星」か