「あかり」が見た、「はやぶさ2」が向かう小惑星1999 JU3
【2015年9月3日 赤外線天文衛星「あかり」】
探査機「はやぶさ2」が2018年の到着を目指しているターゲットの小惑星(162173) 1999 JU3が、赤外線天文衛星「あかり」によって観測されており、その画像が公開された。2007年5月16日に行われた約10分間の観測時間中に取得された多数の画像データの中から、波長15μmにおける画像を2枚選び出して重ね合わせたもので、約7分間に小惑星が空を移動していく様子がとらえられている。
観測時、1999 JU3は地球から約1.5億km、太陽からは約2.1億km離れており、やぎ座の方向で約22等級(可視光線での明るさ)に見えていた。
このような赤外線観測のデータと、可視光線によるデータを組み合わせることで、小惑星の大きさや表面の性質を推定することができる。小惑星の素性を明らかにするだけでなく、探査計画にも重要な情報を提供してくれるのだ。
〈参照〉
- 赤外線天文衛星「あかり」: 「あかり」が見た 1999 JU3
〈関連リンク〉
- 赤外線天文衛星「あかり」: http://www.ir.isas.jaxa.jp/AKARI/
- JAXA: http://www.jaxa.jp/
- 星ナビ.com こだわり天文書評: 「はやぶさ」「はやぶさ2」関連
〈関連ニュース〉
- 小惑星1999 JU3
- 2015/07/22 - 「はやぶさ2」が向かう小惑星1999 JU3の名称案を募集 8月31日まで
- 2015/06/08 - 「はやぶさ2」のターゲットをすばる望遠鏡が撮影
- 2012/02/10 - 兵庫の高校生らが小惑星撮影 「はやぶさ2」の探査対象候補
- はやぶさ2:
- 2015/03/04 - 「はやぶさ2」、小惑星1999 JU3へ向けた航行段階へ移行
- 2014/12/05 - 「はやぶさ2」、翼を広げ順調に飛行
- 2014/12/03 - 「はやぶさ2」、打ち上げ成功
- 小惑星の赤外線観測:
- 2014/06/20 - 小惑星捕獲探査の候補天体は6mの大きさ
- 2013/12/26 - WISEからNEOWISEへ 眠りから目覚めた赤外線衛星
- 2012/03/19 - 米天文衛星による赤外線天体カタログ公開
- 2011/10/14 - 赤外線観測衛星「あかり」による世界最大の小惑星カタログを公開
- 2007/08/23 - 赤外線天文衛星「あかり」、小惑星イトカワを撮影
〈関連商品〉
関連記事
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/10/08 二重小惑星探査機「ヘラ」、打ち上げ成功
- 2024/09/25 「はやぶさ2」が次に訪れる小惑星に「トリフネ」と命名
- 2024/09/12 「にがり」成分からわかった、リュウグウ母天体の鉱物と水の歴史
- 2024/08/09 「はやぶさ2」が次に訪れる小惑星は細長いかも
- 2024/07/18 リュウグウ試料から生命の材料分子を80種以上発見
- 2024/03/19 『恋する小惑星』を追体験!Webアプリ「COIAS」
- 2024/01/29 リュウグウに彗星の塵が衝突した痕跡を発見
- 2024/01/11 「プラネタリウムの父」バウアスフェルドの名を冠した小惑星観測キャンペーン
- 2023/12/25 タンパク質構成アミノ酸が一部の天体グループだけに豊富に存在する理由
- 2023/12/15 リュウグウの岩石試料が始原的な隕石より黒いわけ
- 2023/12/15 2023年12月22日 ベスタがオリオン座で衝
- 2023/12/13 「はやぶさ2♯」の目標天体2001 CC21命名キャンペーン
- 2023/12/12 小惑星レオーナによるベテルギウスの食、世界各地で観測
- 2023/12/07 リュウグウ試料が示す、生命材料の輸送経路
- 2023/11/15 リュウグウ試料に水循環で生じたクロム同位体不均質が存在
- 2023/11/07 探査機「ルーシー」が最初の目標小惑星に接近、衛星を発見
- 2023/10/16 金属小惑星を目指す探査機「サイキ」打ち上げ成功
- 2023/09/25 探査機「オシリス・レックス」地球帰還、小惑星ベンヌの試料入りカプセルを届ける
- 2023/09/21 リュウグウ試料から始原的な塩と有機硫黄分子群を発見