更新履歴
2005年7月の更新履歴 (バックナンバー一覧)
7月29日
- ステラナビゲータ:夏のスターウオッチングを楽しむ PART.2
- ステラナビゲータ:夏のスターウオッチングを楽しむ PART.3
マルチメディア図鑑:組み立て道場(公開終了)マルチメディア図鑑:気まぐれ写真隊(公開終了)- ニュース:国立天文台のALMA(アルマ)計画の近況
- ニュース:情報トピックス(更新)
-
- 「ディスカバリー号」耐熱タイルの損傷の影響
- 投稿画像
- ギャラリー:マックホルツ彗星(C/2004 Q2)(更新)
- パオナビ(プラネタリウム/公開天文台情報):施設情報更新
- デジカメ実験隊がゆく!(更新)
7月27日
- ニュース:野口聡一さん宇宙へ、スペースシャトル「ディスカバリー号」打ち上げ成功
-
日本人宇宙飛行士野口聡一さんが搭乗したスペースシャトル「ディスカバリー号」(STS-114/国際宇宙ステーション組立再開ミッション(LF-1))が日本時間7月26日午後11時39分にフロリダ州NASAケネディ宇宙センターから無事打上げられた。
- ニュース:火星接近を巡る噂と真相
-
アメリカでは、火星について様々な噂が飛び交っているようだ。たとえば、「赤い惑星による注目すべき現象が起こる」、「8月27日にまるで満月のような大きさの火星が現れる」、「火星と地球の歴史がはじまって以来の最接近」、「今生きている人は、2度と見られない現象」などだ。この中で唯一正しい内容は、一つ目の情報だけだ。
- ニュース:3つの太陽をもつ新しい系外惑星発見
-
3つの太陽をもつ新しい系外惑星HD188753 Abが発見された。このような3重連星系に惑星が発見されたのは、初めてのことだ。
- ニュース:掛川市の西村栄男さん、さそり座に新星を独立発見
-
さそり座に8.6等級の新星が発見されました。南米チリのラス・カンパナスに置かれたASAS(全天自動サーベイ)が25.284日(世界時、以下同様) に撮影した画像で発見され、翌26日には、静岡県掛川市にお住いの西村栄男(にしむらひでお)さんによって独立に発見されています。
- オンラインショップ新商品
-
LX200用コンピュータ接続ケーブル(販売終了)LX200用フォーカルレデューサー F6.3/F3.3(販売終了)
- 【特集】2005年 ペルセウス座流星群
- 2005年8月の天文現象カレンダー
7月25日
- ニュース:「日本公開天文台協会」発足
-
さる、7月13日から15日にかけて、兵庫県立西はりま天文台公園で開かれていた「第14回 全国の天体観測施設の会」において、『日本公開天文台協会』の発足が決まりました。
- ニュース:日本天文学会要望書 次代をになう子どもに豊かな科学的素養を
-
7月15日に(社)日本天文学会から中教審宛に要望書『次代をになう子どもに豊かな科学的素養を』が出されました。
- ニュース:情報トピックス(更新)
-
- 再び打ち上げ準備を開始した、「ディスカバリー号」
- 新刊情報
- 投稿画像
- 小惑星による恒星食:最新予報追加
- デジカメ実験隊がゆく!(更新)
- StarWatching Express 「Vol.2 夏の風物詩・流星」
7月22日
ペルセウス座流星群イベント情報ショップ新商品:シックなデザインのアナログ惑星儀 PLANETICA(販売終了)- ニュース:アストロアーツがポッドキャスト「StarWatching Express」を開始
-
アストロアーツは、星空を楽しむための旬の情報をお伝えするポッドキャスト「StarWatching Express」を開始します。
- ニュース:情報トピックス(更新)
-
- 26日打ち上げへ、スペースシャトル「ディスカバリー号」
- デジカメによる写真投稿
- デジカメ実験隊がゆく!(更新)
7月21日
- 製品情報:バーチャル火星儀ソフト 火星くるくる
イベント:7/22〜 日本科学未来館 サマーナイト・ミュージアム - 地球に息づくすべての恋愛 -(終了しました)イベント:8/25,26 第7回千葉市火星ローバーコンテスト(終了しました)イベント:9/22 財団法人東レ科学振興会 第55回 科学講演会(終了しました)- パオナビ(プラネタリウム/公開天文台情報)施設情報更新
7月20日
- ニュース:板垣公一さん、超新星2005czを発見 国内最多発見者に
-
山形県山形市の板垣公一さんは、今年に入ってからもすでに2個の超新星を発見されている活発な新天体捜索者です。このほど板垣さんは、彼自身今年3個目となる超新星を7月17.50日(世界時、以下同様)に発見されました。
- ニュース:「見えるかな? 天の川」スターウィークイベントで全国調査を実施
-
スター・ウィーク実行委員会では、1995年より、8月1日〜7日の1週間を「スター・ウィーク」と名付け、夏休みを利用して子供から大人まで幅広く星に親しんでいただく週間として、毎年皆さんに呼びかけています。
- ニュース:3団体協同で開催された全国プラネタリウム大会・大阪2005
-
7月12日〜14日の3日間、全国プラネタリウム大会実行委員会と国内の3つのプラネタリウム団体、大阪市立科学館の主催で「全国プラネタリウム大会・大阪2005」が開催され、施設の担当者、行政、企業、個人、ファンや学生のボランティアなど、全国から300名近いプラネタリウム関係者が一同に集った。
7月19日
- ニュース:土星の周りをまわる「でこぼこのスポンジ」:カッシーニが捉えた衛星ハイペリオンの姿
-
土星探査機カッシーニによる、土星の衛星ハイペリオンの画像が公開された。この画像は、6月9日から11日にかけてカッシーニが初めてハイペリオンに接近した際に捉えられた。
- ニュース:情報トピックス(更新)
-
- 原因究明作業続く、スペースシャトル「ディスカバリー号」
- 天文関連書 新刊情報
- 投稿画像
- テンペル彗星(9P)ギャラリー(更新)
- デジカメ実験隊がゆく!(更新)
7月15日
- ニュース:新種の高エネルギーガンマ線源を発見
-
H.E.S.S.(High Energy Stereoscopic System)プロジェクトに携わる天体物理学者の国際的チームが、新種の超高エネルギー(Very High Energy, VHE)ガンマ線源を発見した。
- ニュース:情報トピックス
-
- 打ち上げは7月18日以降、スペースシャトル「ディスカバリー」
- 投稿画像
- ステラで再現:カッコいい流星写真を撮ってみよう
- 小惑星による恒星食予報(更新)
- デジカメ実験隊がゆく!(更新)
- プレスリリース:「火星くるくる」を発売
7月14日
7月13日
- ディープインパクト続報・衝突で明らかになった彗星の表面と、火星の水が失われたプロセス
-
7月4日テンペル彗星(9P/Tempel)への衝突を成功させたNASAのディープインパクト計画は、衝突させることだけが目的ではない。衝突後の様子を分析することによって新たな知見が続々と発表されている。ディープインパクト探査機のフライバイ機からは、彗星の表面が細かい粉に覆われている証拠がとらえられた。
- ニュース:国立天文台 岡山天体物理観測所・野辺山電波観測所の特別公開、火星探査についての講演会
-
国立天文台では、8月20日(土)に野辺山電波観測所施設、2005年8月27日(土)に岡山天体物理観測所の特別公開をそれぞれ行う。通常の見学コースに加え、講演会や工作体験コーナー、観測装置の仕組みの展示、国内最大級の口径188cm反射望遠鏡を間近に見ることができるほか、最先端の天文学研究についての解説等が予定されている。
- ニュース:情報トピックス
-
- 都内街頭ビジョンで上映、野口さん搭乗の「ディスカバリー号」の打上げ、船外活動の様子
- オンラインショップ新商品
-
LX200GPS-30SMT(販売終了)LX200GPS-20SMT(販売終了)LX200GPS-25SMT(販売終了)マルチメディア図鑑Navi 昆虫(販売終了)マルチメディア図鑑Navi 植物(販売終了)マルチメディア図鑑Navi 魚類(販売終了)マルチメディア図鑑Navi 爬虫類両生類(販売終了)マルチメディア図鑑Navi 鳥類(販売終了)マルチメディア図鑑Navi 哺乳類(販売終了)マルチメディア図鑑Naviシリ−ズ7タイトル+総合検索ツールセット(販売終了)マルチメディア図鑑Naviシリ−ズ4タイトル+総合検索ツールセット(販売終了)マルチメディア図鑑Naviシリ−ズ3タイトルセット(販売終了)世界大百科事典 第2版(販売終了)総合百科事典デジタルポプラディア2005(販売終了)マルチメディア人体21(販売終了)
7月12日
7月11日
- ニュース:情報トピックス(更新)
-
- M-Vロケット6号機/ASTRO-EII 打ち上げ成功、衛星名は「すざく」
- 野口さん搭乗のスペースシャトルの肉眼観測情報提供ページが公開に
- 新刊情報
- 投稿写真
- ニュース:天文学での日韓協力、また一歩前進
-
七夕の日、日韓の天文学における協力関係が、また一歩前進しました。自然科学研究機構国立天文台と韓国天文研究院は、VLBI相関器の技術協力・共同開発を行うことを決定し、協定に調印しました。
- デジカメ実験隊がゆく!(更新)
7月8日
- デジカメ実験隊がゆく!(更新)
2005年 七夕イベント情報(更新)- ニュース:トミーテック オアシス・ダイレクト2005夏のキャンペーン
-
天体望遠鏡「ボーグシステム」でおなじみの(株)トミーテック オアシス・ダイレクトが、毎年恒例になった「夏のキャンペーン」を開始する。
- ニュース:スター・ウィーク 〜星空に親しむ週間〜 石垣島、八重山高原、水沢市、父島で「伝統的七夕」関連イベント/夏休みジュニア天文教室
-
毎年8月1日から7日の1週間を中心に行っている「スター・ウィーク〜星空に親しむ週間〜」が今年も開催される。また、8月1日〜8月5日には、星座早見盤の制作や太陽スケッチ観測などが体験できる、第4回「夏休みジュニア天文教室」、続いて8月6日〜7日には、VERA観測局の施設公開とスター・ウィーク&伝統的七夕行事が開催される。
- ニュース:情報トピックス(ASTRO-EII 打ち上げは7月10日以降、投稿画像)
マルチメディア図鑑.com:気まぐれ写真隊(更新)(公開終了)
7月6日
- テンペル彗星(9P)ギャラリー(更新)
イベント:7/23 第3回カッシーニの空気望遠鏡とハーシェルの金属鏡望遠鏡による天体観測会(終了しました)イベント:8/13〜15 第16回星の学校(終了しました)ショップ新商品:星座ガラス 細身グラス(ピルスナーグラス)(販売終了)- ニュース:情報トピックス(M-V-6号機/ASTRO-EII 打ち上げ延期)
- ニュース:ステライメージ Ver.5が光度測定用のソフトウェアとして認定
-
天体画像の画像処理ソフト「ステライメージ Ver.5」が、光度測定の世界的なセンターで、彗星情報の科学ジャーナルを発行する「ICQ(国際彗星季報)」で、測定用のソフトウェアとして認定を受け、光度報告用のコード「SI5」が付与されました。
- ニュース:チリのLillerさん、いて座に新星を発見
-
チリにお住いのW. Lillerさんは、これまでたくさんの新星を発見されてきた新星ハンターです。彼はこのたび、7月4.049日(世界時、以下同様)に、いて座に8.0等級の新星を発見しました。現在、極大近くと思われます。
7月5日
- ステラシリーズの軌道要素データを更新
マルチメディア図鑑:読めるかな?魚漢字(更新)(公開終了)マルチメディア図鑑:気まぐれ写真隊(更新)(公開終了)ショップ新商品:Vixen アルピナ双眼鏡(販売終了)ショップ新商品:Vixen アペックスプロ双眼鏡(販売終了)- ニュース:カッシーニが、タイタンにメタンの湖らしい地形を発見
-
土星探査機カッシーニが、土星の衛星タイタンの南極に湖を思わせる地形を観測した。タイタン表面に口をあけたこの暗い地形の周辺は、これまでタイタンでは見つからなかった、なだらかな岸のような形状である。
7月4日
- 星ナビ.com デジカメ実験隊がゆく!(更新)
- テンペル彗星(9P)ギャラリー(更新)
- ニュース:情報トピックス(新刊情報、投稿画像)
- ニュース:すばる望遠鏡、超巨大コアを持つ灼熱惑星を発見
-
国立天文台、神戸大、東工大、サンフランシスコ州立大などの研究者からなる日米合同観測チームは、国際的観測計画(N2Kプロジェクト)の一環として、すばる望遠鏡やケック望遠鏡などによる観測を行い、ヘルクレス座にある太陽型の恒星(HD149026)のまわりを2.87日で公転する系外惑星を発見しました。
- ニュース:ディープインパクト最新情報「インパクト成功、ガスを噴出すテンペル彗星」
-
NASAのディープインパクト計画は、目標天体であるテンペル彗星(9P/Tempel)の中心核にインパクター(衝突機)を衝突させ、表面にできるクレーターや、内部から噴出する物質を観測する計画だ。同計画は、7月4日午後2時50分(日本時)に衝突を成功させ、その瞬間の画像が公開された。
- ニュース:「ディープインパクト」直前のテンペル彗星(9P)
-
ハッブル宇宙望遠鏡と彗星探査機ディープインパクトがテンペル彗星(9P)から吹き出すちりのジェットを捉え、その画像が公開された。
7月1日
- 星ナビ2005年8月号
-
- 条件最高! ペルセウス座流星群
- 誌上観望会 スペシャル 夏の天の川めぐり
- 2075年 仕事場は宇宙 プラネテスの3つの世界
- パオナビ 夏のイベント情報スペシャル
- ステライメージVer.5 ヒストグラムとレベル調整 他
- デジカメ実験隊がゆく!(更新)
- 小惑星による恒星食:予報追加
- ステライメージ® Ver.5 5.0bアップデータ
- ニュース:ステライメージ Ver.5がニコン D70sなど対応、RAW画像の読み込み機能を拡張
- ニュース:フォーマルハウトを囲む塵に潜む惑星?
-
惑星系形成を探るヒントとなる、星の周りの塵のリングの詳細な画像が公開されました。
その星の名前はフォーマルハウト。私たちの太陽系に非常に近い(25光年)のところにある恒星です。秋も深まった頃、南の空の低い空に白く冷たく光る1等星として見ることができます。みなみのうお座のα(アルファ)星で、「秋のひとつ星」とも呼ばれている恒星です。
- ニュース:子持ち銀河M51に超新星2005csが出現
-
子持ち銀河として有名なりょうけん座の銀河M51は、11年前に典型的なIc型の超新星1994Iが出現したことでも記憶に新しいところです。このM51に、ふたたび超新星が発見されました。現在の明るさは14等前後で、爆発後それほど時間が経っていないもようです。
- ニュース:情報トピックス(「ディスカバリー号」7/14打ち上げ 他)
-
- 野口聡一さん搭乗の「ディスカバリー号」7月14日打ち上げへ
- ビクセンの"STAR BOOK"がバージョンアップ、「テンペル彗星(9P)」の位置表示が可能に
- 投稿画像
バックナンバー一覧
2016年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2004年 | 10月 | 11月 | 12月 |